最新情報更新日:
2025年06月20日
現在の情報登録:690
会員サイトの情報登録:4280

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

<< 2025年6月 >>
3
4
10
11
17
18
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 2/262ページ 次ページ

2025-06-06 05:44:10

毎年、恒例となりましたが

新川が不動産投資の本を出します!

 

それも毎年、恒例の73日の波の日ですが

今回で、ついに「10冊目」となります。

 

まさか、こんな数になるなんて

誰が、想像できたでしょうか。

 

ほんとスゴイと思います。

新川は、サーファーでもあり

立派な著者でもあります。

 

ところで、気になる本の

タイトルですが・・・

まだ知りません??

 

内容は、何となく知っているのですが

タイトルを新川に聞くのを忘れてまして

発表まで、お楽しみ!

 

と言う事で、勘弁して頂ければと思います。

 

すでに、ナマ原稿は見ていまして

誤字や脱字のチェックをしておりますが

50代」がキーワードだったような気がします。

 

そして出版すると言えば、その後は

出版記念のBBQパーティーです。

 

 

 昨年は、上の写真の感じでやりまして

今年も同じ場所のお台場で行う予定です。

近いうちに詳細を告知いたします。

 

あとは出版記念のセミナーもやります。

 

これの日程は、いくつか決まってまして

1発目は823日に富士企画内の

YOTSUYA BASE 73」でやります。

 

 

これも後日、メルマガで告知しますので

ぜひ、ご参加頂ければと思います。

 

それでは不動産投資の事なら

社長が10冊目の本を出版する

クリスティ&富士企画まで。

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


2025-06-05 16:47:34

最近、収益物件に対する

融資が非常に良いです。

 

これは不動産投資の

営業マンとしては

非常にありがたいです。

 

その理由は、言うまでもなく

収益物件の売却依頼が、たくさん来るし

物件が、ジャンジャン売れるからです。

 

でも、これに甘んじてはいけません。

 

それは、お客様だけでなく

営業マンが収益物件を買う時も

当てはまって来ます。

 

一般的に不動産の営業マンは

収益物件を買うのが大変です。

 

なぜなら、金融機関から言わせると

基本給が少なかったり、歩合給が不安定で

属性が悪いからです。

 

また、仮にたくさん稼いでいたとしても

あればあるだけ、お金を使ってしまうのが

不動産の営業マンです。

 

だから、貯金もぜんぜん無かったりして。

 

そのため、優良な物件情報は

いち早く入手できますが

自分は買いたくても、買えない。

 

こんな営業マンが

世の中には多いと思います。

 

でも今の融資状況なら

収益物件を買えるかも知れません。

 

決断を、先延ばしに

している暇は無いのです。

 

まさに不動産の営業マンこそ

「明日やろうは馬鹿野郎だ!」

と私個人は、思っております。

 

ちなみに、京セラドームの

広告看板にも同じ事が書いてあります。

 

 それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-06-02 12:08:16

66日(金曜日)の19時から

収益物件の紹介ライブをやります。

 

 

今回もメールマガジンをご覧頂いている

全ての方に、ライブが視聴できるURL

配信しますので、参加の申込は必要ありません。

 

「時間がなくて、見逃した!」

という場合でも後日、ライブを録画した

You TubeURLをお送りしますので、ご安心ください。

 

6月に入り、いつもなら蒸し暑い日々が始まる

ところですが、今年は涼しい感じなので

体調を崩されている方も、いるのでないのでしょうか。

 

これから梅雨の季節に

差し掛かって、重だるい気分になる方も

いるかもしれません。

 

そんな疲れた週末の夜は、当社の営業マン達が

くり広げる物件紹介ライブに参加しながら

これからの季節に向けて、英気を養ってください。

 

そして良い物件がみつかったなら

「次の日には、営業マンと物件を見に行く!」

という過ごし方をおススメします。

 

さて今回の物件紹介ライブも、いつも通りの

「新着!営業マンのおすすめ物件」を紹介する予定です。

 

物件に詳しい営業マンだけが知っている

・ネットに載せる直前の未公開物件や

・ある銀行でここまで融資が出ちゃう物件や

・売値は高そうだけど実際はここまで下がる物件

など。

 

そんな物件が、出て来るかも知れません。

 

またライブ紹介は、一斉メール配信では分かりにくい

物件の長所や短所なども、営業マンの説明があります。

 

そのため、これから不動産投資を

始めたい方にはお勧めの企画だと思います。

 

基本的に視聴する場合、ミュート設定になっておりますので

声を出しての質問が出来ませんが、チャットでのご質問は大歓迎です!

 

大勢の視聴者の前で聞くのは「ちょっと恥ずかしい」という方は

ホスト宛にだけ、プライベートチャットも

できますので積極的にご活用下さい。

 

ライブをご覧になって、気になる物件があれば

翌日に現地案内をする事も可能です。

気になる物件があれば、資料請求してみて下さい。

 

それでは金曜日の19時からなので、ご自宅にて

リラックスしながら、ご覧頂ければと思います。

顔出しがNGの場合は、非表示でもライブは視聴できます。

 

【物件紹介ライブの概要】

日付:令和766日(金曜日)

開始時間:19時~ 約40分程度

※終了時刻は延長する場合がございます

 

視聴方法:

メールマガジンをご覧頂いているすべての方に

開催10分前までにメールを送り致します。

 

届いたメール記載されているURLより

ログインしてご参加ください。


2025-06-01 18:13:59

不動産投資は、購入する

収益物件によって、順調に進むか

苦労するのか、が決まって来ると思います。

 

その観点で行きますと

売れ残っている収益物件は

どっちになるでしょうか?

 

普通に考えれば、売れ残るぐらいなので

万が一、買ってしまったら苦労したり

大変な思いをすると、予想するかも知れません。

 

でも実際はいかに・・・。

 

この場合、売れ残り物件が

必ずしも、苦労したり

大変な思いをするとは限りません。

 

では、なぜ売れ残っているのか?

となります。

 

その理由で多いのは、まず

「相場より、価格が高い事」があげられます。

 

つまり、その物件の概要だと

4000万円ぐらいが相場なのに

4500万円で売っている、とか。

 

これが4000万円前後に

下がると、すぐ売れます。

 

次に売れない理由としては

「相場より、利回りが低い」です。

 

これもさっきの物件と同様で

利回り9%が、相場のエリアで

8%で売りに出ている。

 

これが価格を下げたり

何らかの付加価値を付けて

利回りが9%になると売れます。

 

そして3つ目に売れ残るは

「融資が出ない」です。

 

これは、融資がぜんぜん出ない場合と

物件価格に対して、融資割合が少ない時と

両方が考えられます。

 

こんな感じで、収益物件は売れ残るのですが

物件自体の構造に問題があったり

入居者に問題あって、売れ残るケースは少ないです。

 

それでは収益物件の事なら

クリスティ&富士企画まで

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-05-31 17:50:09

空家問題がたまに、ニュースになりますが

そんなニュースを見た80代の両親から

以前、こんな相談がありました。

 

それは、空家になって子供たちに

迷惑をかけたくないから

リースバックを検討したい、との事でした。

 

なおリースバックとは、自分の家を

事前に不動産業者に買い取ってもらい、その後

賃貸借契約をして、そのまま住む事です。

 

これなら将来、両親が亡くなったり

老人ホームに入って、実家が空家になってしまっても

子供たちに、迷惑をかける心配はありません。

 

両親はもちろん、不動産の事は

よく分からないので、なんとなく

不安になったのでしょう。

 

でも、相談された私の答えは、

「リースバックをする必要は、ぜんぜん無いよ」

と言っておきました。

 

その理由としては、私の実家は築40

ぐらいの古い戸建てですが、場所は埼玉県の

越谷市で、最寄り駅からは徒歩15分です。

 

今でも周辺には、新築の戸建てが

建設されている住宅地です。

 

そんな場所なので、最終的には

土地として売っても良いし

戸建てを修繕して、貸しても良いし。

 

わざわざ、事前に処分しないと

まずい場所ではないのです。

 

そんな訳でしたが、あれから数年が経ち

両親は足腰が弱って来た事もあり

結局、マンションに引っ越す事になりました。

 

空家になる実家は

もちろん賃貸に出す予定です。

 

実家のローンはありませんし

家賃は5万~6万円ぐらい取れそうなので

両親は喜んでいます。

 

こんな発想になるのは、この会社での

経験があるからだと思いますが、普通なら

実家を売るのが、一般的かも知れませんね。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

元気の出る「ひまわり」で決めてみました。

 

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-05-30 16:19:12

最近、資産管理法人を設立して

不動産投資をしようと思っている

お客様が増えております。

 

でも法人を設立する前に

ちょっと、注意点がありますので

今回はそんなお話しです。

 

法人を設立する目的としましては

   節税だったり

   事業拡大に向けてだったり

   現在の会社だと、副業禁止で個人はNGだったり

など、こんな理由があると思います。

 

ここで③の副業禁止の場合で

よくあるのが、無職の奥さまが法人の

代表になり、旦那さまが裏方や実務にまわる。

 

この場合、パッと見は大丈夫そうですが

いざ融資を組もうとすると、問題が出てきたりします。

 

近年では、収益物件に法人融資をする

金融機関は増えて来ております。

 

そんな金融機関は、融資基準も

個人でも資産管理法人でも

ほとんど同じの事が多いです。

 

そのため、無職の奥さまが代表でも

旦那様がしっかり年収があれば

問題なく融資が出る!と考えます。

 

しかし、あっさり融資を出してくれる

訳でなく、金融機関により

いろいろな条件が付いてきます。

 

例えば

・旦那様が出資してればOK

・旦那様が連帯債務になればOK

・旦那様が法人の代表になればOK

・旦那様が連帯保証人になればOK

・旦那様の出資金割合が多ければOK

など。

 

金融機関によっては

上記の組み合わせだったり。

 

法人を作った後で「こんなはずでは、なかった!」

とならないよう、このあたりを理解して

設立する事をおススメします。

 

それでは、資産管理法人の融資なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-05-29 05:49:38

先週につづき今週も

やってくれました。

 

なにをやってくれたかと

言いますと、収益物件の

融資説明会です。

 

一般のお客様などは、不動産会社から

セミナーや、説明会を聞くように

私どもも説明会を聞きます。

 

ただしお客様と違うのは講師です。

 

お話しをしてくれるのは

金融機関の融資担当者などで

かなり、詳しい方々となります。

 

先週はzoomで説明会をやって頂き

今週はクリスティまで来社して

説明会をやって頂きました。

 

参加者は、クリスティと富士企画の

営業マンをはじめ、社長の新川も参加したので

総勢20名を超える人数となりました。

 

定員15名のセミナールームは

営業マン達で、ぎゅうぎゅう詰めになりました。

 

ちょっと暑苦しいですが、冷房を

ガンガンにしたので、体感はクールです。

 

でも内容は「熱い融資の話し」でしたので

この熱気は、しばらく続く事でしょう!

 

やはり不動産投資は、融資情報がカナメで

さらに言いますと「最新」の融資情報が

とても重要になります。

 

ですので、最新のホットな融資情報を

知りたい方はクリスティ&富士企画まで

ご相談ください。

 

きっとお役に立てると思います。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-05-26 15:53:09

良い収益物件は、誰もが欲しいものですが

評価も出そうで、運良く買えそうな時

たまに、審査にストップがかかる場合があります。

 

今回は、そんなお話しです。

 

融資の審査には、まず物件の

評価が出る事が重要になります。

 

ここで言う評価とは、金融機関ごとに

違うので、一概には言えませんが

一般的には高積算か、高収益な物件です。

 

高積算とは

物件価格に対して、土地の値段も同じぐらい出る。

 

高収益とは

利回りが高いので、ローンを返済しても手残りが

多いので、安定収益が保てる事となります。

 

次に見る部分は、お客様の属性です。

これは年収、自己資金、既存借入や

お勤め先となります。

 

これら物件評価と、お客様の属性が

問題なければ、順調に審査が進みます。

 

しかし、審査の途中でストップが

かかるケースが3パターンあります。

 

まず1つ目は、過去の延滞です。

これは自動車ローンなど、借入の延滞や

クレジットカードの引き落としが、過去に出来なかったなど。

 

2つ目は、金融機関に申告していない借入です。

これは本人も忘れていたり、自覚していない事があって

例えば、クレジットのリボ払いや、商品の割賦販売など。

 

3つ目は、団体信用生命保険での告知事項です。

これは過去に心臓や脳の病気をしていたり、寝不足や

ストレスなどで精神を安定させる薬を飲んでいる、など。

 

もちろん、ストップがかかっても

金融機関ごとに、問題がなければ

審査は再開され、融資が出る事も多々あります。

 

ですので、これがあると「絶対ダメ!」とは

なりませんが、注意するに越した事はありません。

 

それでは収益物件の融資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-05-25 16:10:01

不動産投資を順調に

進めていくうえで、融資付けが

重要なのは、皆さんご存知だと思います。

 

ですので、買い進めるためには

なるべく自己資金を使わず、融資比率の

高い物件を探している方が多いです。

 

いわゆるフルローンや

諸費用ローンとなります。

 

でもたまに

「〇〇銀行でフルローンを組むと信用棄損になり

ほかの金融機関で借りれなくなるのでは?」

と質問が来ます。

 

信用棄損とは

「他行の融資審査にマイナス影響を与える可能性の事」

で私がクリスティに入った2007年頃は、よく聞きました。

 

その時は、アパートローンで有名な

「S銀行で借りると信用棄損になる」

と言うような話しです。

 

つまり「最初はここで、次はここで」など

どのような順番で借りれば大丈夫!

みたないな話しを、よく聞きました。

 

でも、お客様の資産状況も違いますし

いつ、どんな物件が出て来て

どこの融資が使えるか?

 

予測不能です。それに出て来たとしても

ほかのお客様に買われてしまったり・・・。

 

そんな事もあり、理想の順番はあるけど

その通りに買うのは至難の業だったりします。

 

ですので

「信用棄損になるのは

わかっちゃいるけど、現実的ではない」

となって、気にしないお客様が多かったです。

 

今でもこのような話しは、出て来ますが

18年前よりもっと競争が激しいので

気にしていては、いつまでも買えない。

 

と、なってしまいますね。

 

もちろん、どの物件をどの金融機関の

融資で買うかは、お客様の自由ですけど。

 

それでは収益物件の融資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2025-05-24 18:22:22

本日(5/24)朝10時から大宮のクリスティで

「最新の融資セミナー」を開催しました。

 

 

セミナーの内容としては、皆さんも

良くご存知で、さらに当社で多く取り扱う

金融機関の最新情報です。

 

さらには、今年の2月から連携をはじめ

かなり良い融資条件を出してくれている

某地方銀行の説明など。

 

さらにさらに、ある金融機関の

融資増額や、金利優遇など

裏技的な話しまで。

 

やはり不動産投資では

融資がカナメですので、予想よりも

多くのお客様に、ご参加頂きました。

 

またセミナーでは、説明する営業マンの

話しを聞くのがメインになる事が多いのですが

今回はそうでは、ありませんでした。

 

参加されたお客様からの質問が

非常に多く、実際に質問している方も

聞いている方も、とても勉強になった事だと思います。

 

参加された方がほぼ全員、質問をして

下さったと思いますので、今後も定期的に

融資セミナーをやって行こうと思ったしだいです。

 

収益物件の融資条件は

よく変わります。

 

そのため、今回は都合が悪くて

参加できなかったお客様も、次回は

ぜひ参加してください。

 

きっとお役に立てると思います。

 

それでは秀英物件の融資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


前ページ 2/262ページ 次ページ