最新情報更新日:
2025年09月14日
現在の情報登録:432
会員サイトの情報登録:2784

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年9月 >>
2
3
9
10
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 209/267ページ 次ページ

2017-02-20 00:00:00

.


















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

私は毎朝、さいたま市緑区にある
埼玉高速鉄道線の「浦和美園駅」の周辺をジョギングしてます。

「浦和美園駅」の周辺は、まだ開発途中で
駅前でも上の写真の様な広大な空地があります。
いずれこの空地も、マンションとかになるのでしょうけど・・・。

浦和美園駅は埼玉高速鉄道線の始発駅です。

東京メトロ南北線とつながっているので
ここから都内に通う人は、毎朝座って通勤できるうらやましい駅です。
駅からすぐの所にイオン浦和美園店があり買い物にも便利です。

また不動産投資専門の「富士企画」がある
新宿区の「四ツ谷駅」まで45分、運賃710円で行けます。
運賃がちょっと高い気がしますが、しばらく値下げはなさそうです。


さて私は仕事がら色々な駅を見ているわけですが
ここで、不動産投資における、好きな駅ベスト3を発表します。


【第3位】:千葉県八千代市の「村上駅」 
地元の方以外で、この駅名を聞いてすぐイメージがわく方はおそらくいないと思います。
しかし、駅のそばには家電店、スーパー、コンビニ、マクドナルドなど便利な店が多く
行くと圧倒されます。このギャップがいいですね。


【第2位】:神奈川県相模原市の「小田急相模原駅」
神奈川県の中でもこの辺は平坦で、比較的利回りが高い物件が多いのがイイです。
駅の周辺はいつも渋滞が激しいですが、それは人が多い証拠として前向きに解釈しましょう。
近藤の仲介実績ナンバー2の駅です。


【第1位】:千葉県松戸市の「新松戸駅」
ここが好きな理由はズバリ、1番仲介しているからです。
この駅はJR武蔵野線、JR常磐線、流鉄流山線が乗り入れています。
松戸市といえば「松戸駅」と言いたいところですが、複数路線が乗り入れている事と
区画がキレイな所が魅力です。


上の結果は、あくまで私の個人的な好みですので
これらの駅以外にも良い駅や、良いエリアはたくさんあります。


「この駅から出ている収益物件はどーなのかな?」と思った方は
不動産投資専門のクリスティまで、ご相談ください。


ご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-02-19 00:00:00

.



















いつもありがとうございます
店長の近藤です。

先日、家電店に行ってきました。
なんで行ったかと言いますと、自分のアパートの空室を
家電付きにするためです。

最近はすっかり家電も安くなって
電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロを買って
6万円ぐらいで済みました。

安いだけに性能は、それなりだと思いますが
しっかり役目は果たしてくれると思います。


さて、一般的に空室を埋めるには
広告費を多く払うとか、フリーレントを付けるなどを
やる事が多いと思います。

オーナーさんによっては、広告費とは別に決めてくれた方に
謝礼を直接振り込んだりする事もあるようです。
賃貸会社の社員も人間なので
それは、それでイイと思います。

しかし、その地域の特性にあった対策をしないと
せっかくの対策が無駄になってしまいます。

私の場合も、管理会社のエイブルに
「空室期間が長くなってきましたが、どーすれば埋まりますか?」
と質問しました。

すると
「このエリアはフリーレントとか、広告費2倍とかはあまり意味なので
家電付きにして下さい。」と言われました。
そこで素直に家電を付ける事にしました。

6万円ぐらいかかりましたが、これで3万円の部屋が決まれば
すぐ元は取れますので、もっと早く聞いておけば良かった思いました。

上記の方法以外にも、空室を埋める方法は色々ありますので
アパート経営でご質問がある方は、クリスティまでお問合せください。

ご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「アパート経営の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-02-18 00:00:00

.




















毎回毎回、大好評につき第3弾を開催いたします!
(上の写真は前回のセミナーの様子です。)

さて、気になるセミナーの一部をご紹介すると・・・
第1部:営業マンの、うさん臭いトークにまんまと乗せられて○○○○してしまった。
第2部:5年前に戻れるなら、やり直したい事はこれだ
第3部:それでも私は不動産投資を・・・
第4部:契約日の前日になると、急に出てくる話ベスト5
第5部:まだまだ出てくる、後だしの○○費用。
第6部:ちょっとだけ宣伝
などなど。

気になって、セミナーに参加したい方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「2月25日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。

【セミナー概要】
日時:平成29年2月25日(土)
時間:10時00分~12時00分を予定しております。
場所:クリスティのセミナールーム
住所:さいたま市上小町482-2第8横溝ビル2F
参加費:無料
交通:大宮駅から徒歩25分なので、大宮駅から送迎いたします。
お車で来られる方は、駐車場をご案内します。

参加条件は以下2つのみ
・年収300万円以上、自己資金300万円以上
・収益物件を3ヶ月以内に買おうと思っている方

以上です。
定員は、あまり知られたくない情報なので6名までとさせて頂きます。

なお、参加した方には
大好評の書店には置いてない非売品の小冊子
「不動産投資で、ほかの人より良い物件を買う方法」(A5版40ページ)と
物件購入前と、購入後に起こる問題点をせきららに書いた
「物件選びで失敗しないための特別レポート」(A4版20ページ)をプレゼントしています。


2017-02-18 00:00:00

.





















いつもありがとうございます
店長の近藤です。

昨日の2月17日(金)19:30からから
不動産投資家が夜な夜な集まる、あやしい飲み会に潜入してきました。

参加された方もいるかと思いますが、富士企画の
「第10回、夢がモリモリ会(仮)」です。

新宿の雑居ビル3階で開催されており、
非常にわかりにくいに場所にもかかわらず
今回は70人前後の方がおりました。

やっている内容は、ただの飲み会ですが
本なども書いている有名投資家さん、
銀行や信用組合の方、
司法書士の方、
リフォーム関係の方、
不動産コンサルタンの方、
プロパンガス会社の方、
保険関係の方など
不動産投資に関わる色々な方がたくさん来てました。

飲み会の中で
「銀行のアピールタイム」では銀行マンが自社の商品を紹介したり
「富士企画クイズ」では、参加された方の富士企画「愛」の強さを確かめたり
楽しい時間を過ごしました。

ところでなぜ潜入してきた方と言うと
クリスティでもこの企画をパクろうかと思っているからです。

今のところ4月21日(金)に
クリスティ創業20周年を兼ねて開催予定です。

富士企画の中下さんに
「第1回、夢がクリクリ会(仮)」と言う名前がいんじゃないかと
ありがたいアドバイスを頂きました。
(採用するか分かりませんが・・・)

詳しい内容が決まりましたら、報告させて頂きます。

あと昨日、参加された方でアパートの空室を埋める
空室対策専門家の山岸加奈さんが来てました。

私の所有するアパートも空室があるので
専門家の山岸さんに色々と、空室対策を教えて頂きました。

クリスティでも管理部がありますが、やっぱり専門家は一味違いますね。
空室でお悩みの方は下のURLからご覧ください。きっと役立つと思います。


2017-02-17 00:00:00

.





















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

先日、久しぶりにお客様と一緒に
収益物件を見て来ました。

収益物件は色々な所に建っているので
上の写真のような、スゴイ狭い道を車で突入したりします。

大体が初めて通る道なので、
「こんな狭い道の途中で、対向車がきたらどーしよう・・・。」と
心配しながら運転してます。

しかし実際は対向車が来る事はないので
問題なく通り抜けることできます。

横浜市内もこのような狭く、急傾斜の道が多いですが
他の地域と違う事は、行き止まりで方向転換できるスペースがない事です。

行ける所まで行ったあとに、行き止まりだと分かると
「マジですか?」と言いたくなります。

そんな時は泣く泣く、ひたすらバックで脱出しますが
「運転上手いですね!」と
隣に乗っているお客様に言われたりします。

これはちょっと嬉しいです。

クリスティに入社して、良い事はたくさんありますが
知らず知らずのうちに運転が上手くなっているのも良い事の1つです。

そんな訳で、車の運転が不安な方は
運転の上手いクリスティの営業が現地案内します。

現地案内を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「現地案内を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-02-16 00:00:00

.




















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

以前、私は写真のような工事現場で働いていました。
主にやっていたのは都営住宅の外壁の部分です。

外壁工事にもいろいろありますが、タイルの張替えや
コーキングの打ち換えなどを担当してました。

タイルは誰でもわかると思いますが、コーキングとは
外壁ボードと外壁ボードのつなぎ目のすき間を、埋めるゴムみたいなものです。

たまに屋上防水もやりました。
屋上防水はウレタン防水やシート防水です。

みなさんはご存知ないと思いますが、屋上防水は天気の読みが重要です。
なぜなら施工中に雨が降るとやり直しになり、時間と材料が無駄になるからです。

そんな訳で当時の親方は、天気の読みが正確で
まさに気象予報士なみでした。

意外な話ですよね。

さて、工事現場で働いていた私も
今では不動産投資の会社にいます。

収益物件のお問合せで、よくあるのが
「修繕履歴はありますか?」と言う質問です。

この質問は多いのですが、たいていの場合
修繕履歴がない事が多いです。

理由としては、収益物件はあくまで収益目的なので
入居が付いていれば家賃は入ります。

しかし、修繕をすると収益がいっぺんに無くなってしまいますので
なるべく修繕をしないか、最低限の修繕しかやらない方が多いです。

そして、数年間なにもしないまま売却してしまう。
そんな事例をたくさん見てきてます。

実際はぜんぜん修繕しなくもいい時もあれば
すぐ修繕したほうがいい場合もあります。

私の場合、外壁工事の仕事をしていたので
物件の外観を見れば、状態がだいたいわかりますし
当社の営業も何百件も収益物件を見てきているのでわかります。

もし現地を一人で現地を見てもわからない場合は
クリスティの営業にご相談ください。

まずは0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「現地案内を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-02-14 00:00:00











住宅ローンを組んでいたら、
アパートなんて買えないと思っていませんか?

そんな疑問を解決して、マイホームとアパートの
両方を手に入れる方法をお教えします。

【セミナー概要】

テーマ
夢のマイホームを手に入れたあなた!
今度はアパートを買えるのか?


主な内容
1.住宅ローンを組んでいても、アパートは買える?
2.住宅を所有して、アパートも所有してる人は○○できる
3.住む場所と借りる場所の違い、〇〇を見ると発見があります
4.今の時期はアパートが買いやすい?


日時:平成29年2月18日(土)
時間:14時00分~15時30分
場所:クリスティのセミナールーム(ただの会議室です)
住所:さいたま市上小町482-2第8横溝ビル2F
参加費:無料
交通:大宮駅から徒歩25分なので、大宮駅から送迎もあります。
   お車で来る方は駐車場もあります。

参加条件
●住宅ローンを組んでいる方
●年収700万円以上
●自己資金500万円以上
●ローン残高5000万円以下
ご夫婦、お子様連れでのご参加大歓迎です

お話しするのは
●1番左 秋山 元志 
不動産の営業を13年、
住宅と投資用物件の両方を取扱っているので、
不動産に関する知識と経験は豊富です。
性格はチョー几帳面なので、
チョー細かい部分まで説明します。

●左から2番目 堀川 良介
賃貸管理の業務を8年以上経験しており、
あらゆる賃貸トラブルを解決してきた実績があります。
大家さんになってからの苦労をたくさんお教えします。

●右から2番目 見友 亮太
183cmとデカくて、見た目もゴツいですが、 
ぐんまみらい信用組合に勤務していた経歴があり
融資の実務経験があります。
個人でも融資に関するセミナーをやっております。

●1番右 新井 悟  
某テレビ番組で「アイディアマン」として紹介され
ちまたではちょっとした噂になっている男です。
斬新なアイディアで不動産投資のサポートをさせて頂きます


今回セミナーは随時ご質問を受け付けながらセミナーを進めますので、
定員は8名様までとさせて頂きます。

参加した方には、書店には置いてない非売品の小冊子
「不動産投資で、ほかの人より良い物件を買う方法」(A5版40ページ)と
物件購入前と、購入後に起こる問題点をせきららに書いた
「物件選びで失敗しないための特別レポート」(A4版20ページ)をプレゼントしています。

セミナー参加をご希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「2月18日のセミナー参加希望」と送信してください。


2017-02-13 00:00:00

.





















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

私の住んでいる埼玉県川口市は上の写真の様に坂が多い町です。
お隣はさいたま市ですがさいたま市は
坂が少なく、たいらな感じがします。

収益物件を、あっちこっちで見ていると
坂が多いのは横浜市と横須賀市ですが
傾斜がキツイのは横須賀のような気がします。

あと千葉の松戸市や船橋市も、坂が多い気がします。

傾斜地の上のほうに建っているアパートの場合
下水や雨水を下の人の敷地を使って
流していることが多いので注意が必要です。

たまにその事でトラブルになっている事もあります。
先日、契約したアパートも雨水の事でトラブルになっていました。

売主様と売主仲介会社兼、管理会社と2年ぐらい
もめていていましたが解決できず、所有者の方から
クリスティに連絡がありました。

この物件は5年ぐらいにまえに
クリスティが買主様を仲介した物件です。

そこで何度か、私と当時の売主様と
仲介会社などを交えて2、3度話し合いをしました。

私は、はじめ「こりゃ、解決するのが難しい問題だな」と頭を抱えていました。
しかし意外と簡単に解決ができてしまったので
「2年間もめていたのは、何だったんだ」と言う感じでした。

アパート経営もやっていると色々な事起きます。
そんな時のは不動産投資専門の、クリスティまでご相談ください。

まずは0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「収益物件の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-02-12 00:00:00





















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

2017年に入り売却依頼をたくさん
頂いております。

すでに売れてしまった物もありますが
いくつかご紹介しますと、、、
宇都宮駅2830万円、利回り10%
新鹿沼駅2400万円、利回り20%
東川口駅4500万円、利回り9%
武蔵浦和駅3100万円、利回り9%
流山おおたか森駅3300万円、利回り10%
大宮駅850万円の区分マンション、利回り11%
などなど。

上の情報は私の担当している物件ですが
クリスティには15人の営業がおりますので
委任物件を合計すると100物件ぐらいになるかも知れません。


そして昨日は鶴ヶ島駅4分のところで、
おとといは祐天寺駅5分のところで、
売却の依頼を頂きました。

そして今日は、私から5件アパートを買って頂いた方から
売却依頼を頂きました。とてもありがたい事です。


さて、売却依頼を頂いたらすぐに販売図面を作ります。
販売図面を作ったら、ネットに載せる前にまずラインで
「ネットに公開前情報」として流します。

そんな訳なので、ラインでお友達になりましょう。
以前は公開前の情報だけを流していましたが、
最近では値下げ情報などもいち早くながしてます。

写真右の「QRコード」から、やってみてください。
LINE@IDは@christyです。

なおいつも通り不動産投資に関する、わからない事は
分かりやすく説明しまので、ご相談をご希望の方は
0120-11-4530までお電話いただくか、

この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-02-11 00:00:00

.




















いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

不動産投資を始めると、そろそろ忙しい時期になります。
それは2月16日からの確定申告の準備です。

日ごろから、しっかりやっている方はいいですが
この時期に一気にやる場合はけっこう大変です。

私の場合も、この時期にまとめてやります。
会計ソフトは「やよいの青色申告」を使ってますが
使い方を忘れているので、思い出す事から始まります。

確定申告の仕訳で分からない時は上の写真のような
本を読んだり、税務署に電話して聞きます。
税務署はこの時期、電話がつながりにくいので不便です。

また、この時期だけは朝のジョギングをやめて
仕訳の打込み作業をやってます。

確定申告は、かれこれ10年ぐらいやってますが
いまだに慣れません。

しかし私のお客様の中にはすでに
2年後の確定申告もほぼ完成している方がいました。
これには頭が下がりますが、私も早くそうなりたいものです。


さて、この時期は確定申告も忙しいですが
不動産投資の業界もすごく忙しい時期になります。

それは銀行の決算時期が3月なので、それに向けて
融資が出やすくなる事が多いからです。

今まで、融資が難しかった物件などが
3月なら融資可能になったりします。
これはラッキーですね。

その反面、4月になると急に融資が渋くなったりもします。
これは悲しいですね。

ですので、気になる物件があったらこの時期を逃さぬよう
今すぐクリスティまでご相談ください。

不動産投資は某銀行マンの書いた
書初めのように「融資」がすごく大事です。

融資付けを含めて、いろいろとアドバイスできると思います。


不動産投資に関するご相談は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


前ページ 209/267ページ 次ページ