最新情報更新日:
2025年09月13日
現在の情報登録:430
会員サイトの情報登録:2763

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年9月 >>
2
3
9
10
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 196/267ページ 次ページ

2017-07-23 00:00:00







いつもありがとうございます。

店長の近藤です。



先日、東京ディズニーリゾートに行ってきました。

お盆休みを早めに取ったわけではなく

娘が行きたいと言ったもので。



梅雨明け前だったので、天気が心配でしたが

写真のようにバッチリ晴れて、余計な心配だったようです。



晴れていたおかげで一日中、うだる様な暑さでしたが

ミッキーは爽やかに迎えてくれました。





さて、この時期になるとお盆休みの事で

頭がいっぱいの方もいらっしゃると思います。



しかし、お盆休みに入る前に

収益物件を売りたい方や、買いたい方が多いので

実際は休み前まで動きが活発になります。



クリスティで言えば、夏季休業は8月8日(火)から

なので8月7日(月)まではバリバリに動いております。



営業マンによってはお盆休みも、物件案内をしている事もありますが

契約事になると、相手の不動産会社との連携になってしまうので

お盆前までが勝負となります。



また不動産屋はどこも、お盆休みをけっこう長い期間取るので

この時期を逃すとしばらく、良い物件が出なくなったりします。



そんな訳で、この時期からお盆前までは

物件情報を要チェックです。



なお、クリスティは7月25日(火)・26日(水)

東京ビッグサイトの賃貸住宅フェアに出展しておりますので

ご来場いただいた方には、良い物件情報が提供できるかもしれません!

お時間ある方は、ぜひご来場ください。



【賃貸住宅フェアのご案内】

開催日:7月25日(火)、26日(水)

会場:東京ビッグサイト 西1・3・4ホール

時間:10:00~17:00

詳しくはこの下のURLからご覧ください。


2017-07-22 00:00:00


いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

先日、朝のジョギングの途中に
イオンの入口で行列ができているのを発見しました。

この写真を撮ったのは朝の7時前ですが
みんな7時のオープンを待っているようです。

この行列は、何かと言いますと
「イオンの火曜市」の行列です。

普通の日の朝には全然、人がいませんが
毎週火曜日だけは、朝からけっこう人がいます。

いつもは素通りするのですが
この時はためしに、何が安いの見に行ってみました。

玉子が先着200パック限り98円で売っていたり
野菜が安かったり、パンが安かったり。

安売りのワゴンのそばには人だかりができていました。
みんな朝から、すごいなーと思いますが
いるのは年配のおじさんとか、おばさんが多いです。

やっぱり主婦の方は朝、忙しくて
買い物に来たくても、なかなか来れないようです。

私の知り合いのママ友も、朝は忙しいので
子供の幼稚園が終わった後に玉子を買いに行くと言っていました。
みんなしっかり節約して、エライですね。


さて、食料品が安いと行列が出来ますが
収益物件も安いものが出ると行列ができます。
ただ行列といっても、購入申込(買付け)の事ですが・・・。

不動産投資家さんは常に、相場より安い物件を探しています。
しかし、いつ安い物件が出るかは分りませんので
安い物件情報がほしい方は、不動産屋さんに
ちょくちょく顔をだすのもイイと思います。

クリスティも最近、移転して来やすくなったので
ぜひ皆さん、ご来社してください。
タイミング良く、安い物件情報があるかもしれません。

来社相談をご希望のかたは0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-07-21 00:00:00



いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
先着10名様に無料プレゼントします!

何をプレゼントするかと言いますと写真左の
クリスティ社長、新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術」です。

どこに先着したらプレゼントがもらえるか?

それは来る7月25日(火)・7月26日(水)の2日間
東京ビックサイトの賃貸住宅フェアの会場でプレゼントします。

しかし、ただ早く来ただけでは
プレゼントはもらえません。

もらうには、ある合言葉を言って頂く必要があります。
その合言葉は「クリスティ、だ〜い大好き!」と笑顔で言って下さい。

ちょっと、はずかしいですが
この合言葉を賃貸フェアの会場にいる
クリスティの社員に、コソコソっと言ってください。

2日間とも先着10名様で
合言葉を言えた方にプレゼントしますので
ぜひ会場まで、いらしてください。


【賃貸フェアのご案内】
開催日:7月25日(火)、26日(水)
会場:東京ビッグサイト 西1・3・4ホール
時間:10:00~17:00


さて新事務所に移転したクリスティでは
新しく、そしてオシャレになった事務所を
見てもらいたいので、来社相談を受け付け中です。

来社相談をご希望のかたは0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-07-20 00:00:00


いつも、ありがとうございます
店長の近藤です

今日から、新事務所で営業してます。
昔の事務所と違って、駅からも近くなり
ご来社されるお客様もきっと便利です。

事務所内の雰囲気も写真のように
かなり変わりました。
ぱっと見は、カフェみたいな感じでしょうか。

でも実際は不動産屋です。
照明がカフェっぽい関係で
ちょっと薄暗く感じますが、そのうち慣れるでしょう。

また、新設のセミナールームも出来たので
今まで以上に空前絶後のセミナーができそうです。
ご期待下さい。

さて、引っ越したばかりでまだ荷物も散らかっていて
バタバタしておりますが仕事は問題なくやっています。

みなさま是非、来社相談をしに
新事務所にいらして下さい。

来社相談をご希望のかたは0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-07-17 00:00:00

いつもありがとうございます
店長の近藤です

今日で現在の事務所がある
「さいたま市大宮区上小町」の営業は最後となりました。
すでに荷物は搬出されて、写真のように祭りの後といった感じです。

ここに移転したのは、たしか平成25年の5月ですが
そのころ私は入社7年目にして、ただのヒラ社員でした。

それが、現在の事務所に移転したとたんに
調子が良くなり、移転してから
4ヶ月後には主任補へ昇格
10ヶ月後には主任へ昇格
そこから係長、課長、部長へ。

そして、平成27年には店長になってました。

こんな風になれたのも、お客様はもちろんですが
当時の社長や上司の指導とそして
この事務所のお陰様だと思っています。

そんな訳で、現在の事務所は
私に取って縁起のイイ事務所でした。

移転するのはちょっと寂しいですが、
次の事務所では更によいことが待っていると思いつつ
この事務所をあとしたいと思います。

【事務所移転について】
移転先住所:さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2F
交通:大宮駅東口から徒歩7分
営業開始:7月20日(木)9時30分から新事務所にて営業です。


2017-07-16 00:00:00



いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

先日、川越税務署に行ってきました。
税務署は南古谷駅から5分ぐらい場所ですが
駅近なのに、のどかな田園風景が広がっていました。

中に入ると、小学生が描いた
川越地区租税教育推進協議会会長賞の絵が貼ってありました。

漢字が多すぎて読むのが大変ですが
「税金は夢を届ける第一歩」と書いてあります。

小学生で、こんなすばらしい言葉が出てくるなんて・・・。
将来はきっと高額納税者になる事でしょう。


さて、不動産投資は家賃収入が入って来るのも魅力ですが
節税できるのも、魅力の一つです。

そのため不動産投資を始めると
税金の事もかなり詳しくなります。

私などもクリスティに入って10年ぐらいたっていますので
当然、税金の事も詳しくなりました。

でもお客様に質問されてわからない時は
最寄の税務署に電話して聞いています。
その繰り返しをしてきたので、だいたいは答えられるようになりました。

しかし所詮、不動産屋なので
税金の事は税金のプロである
税理士さんか、税務署に聞くのがいいと思います。

収益物件に関しては、不動産投資のプロの
クリスティまでお問い合わせください。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-07-15 00:00:00



いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

来たる、
7月30日(日)13時から東京国際フォーラムにて
当社代表の新川が不動産投資セミナーで
話しをする事となりました。

しゃべる内容は先日、出版された新川の著書
『出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!』の中から
選りすぐりの内容を解説する予定です。

すでに、不動産投資を始めている方はもちろん
これから不動産投資をやりたい方にも
わかりやすくご説明します。


さらに今回は、本では書ききれなかった内容も話しますので
本を買って読んだ方でも、役立つと思います。

ここで簡単に新川のプロフィールをご紹介します。

●新川義忠(しんかわ よしただ)
株式会社クリスティ、代表取締役。
昭和47年、福岡県北九州市生まれの45歳。
九州男児だが酒もタバコも吸わず、時間を見つけては海に通うサーファー。
投資家一人ひとりの視点に立った、営業スタイルが高い評価を得ている。

★第1作目の著作「万年赤字物件を驚異の高値で売る方法」は
Amazonランキングで
・不動産投資新着部門1位獲得
・アパートビル経営部門1位獲得


★第2作目の著作「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」も
Amazonランキングで
・不動産投資新着部門1位獲得


【セミナー概要】
日時:平成29年7月30日(日)
時間:13時00分~
場所:東京国際フォーラム ガラス棟会議室 G407号室
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1
参加費:無料
定員:45名

セミナーの詳細は下記のURLからご覧ください。


2017-07-14 00:00:00

いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

明日から3連休ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
天気も良さそうなのでどこかへ出かける人も多いかと思います。

さて、クリスティでは3連休を前にして
引っ越しの準備として社員全員でダンボール詰めや、
新事務所で使う駐車場の草刈など、大忙しです。

新事務所では現在使っている机をそのまま使うので
写真のようにダイノックシート張っています。

同じ机でも、シート1枚張るだけで
かなりイメージが変わります。

収益物件のリフォームにも使え
張ってみると「気分一新!」と言った感じになります。


ところで3連休は、どこへ行っても混んでいます。
それに、どこへ行っても暑いので
こんな時はクリスティの涼しい事務所で、不動産投資の相談はいかがでしょうか。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


または、暑くても物件が見たい方は
現地案内もやっております。
いつも仕事で忙しい方は、この機会に物件を見に行きましょう。

そんな訳で、現地案内をご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「現地案内を希望」とお書きのうえ、送信してください。


【事務所移転について】
移転先住所:さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2F
交通:大宮駅東口から徒歩7分
営業開始:7月20日(木)9時30分から新事務所にて営業です。


2017-07-13 00:00:00


いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

ここで1つ、告白します。
私は上の薬を飲んでいます。
果たして何の薬でしょうか?

これはAGA(男性型脱毛症)の薬で
万有製薬のプロペシアのジェネリック薬品のフィンペシアです。
つまり薬を飲んで、頭の毛が脱毛するのを食い止めている訳です。

これを飲まないと、頭のてっぺんあたりから脱毛が始まり
半年もたつと「近藤さん、最近アタマのてっぺんが薄くなりましたね」
と言われます。これは本当の事です。

この薬のおかげ、なんとか脱毛するのを防いでおります。
かれこれ10年ぐらい飲んでいます。

薬を飲んでいる事はクリスティの社員や
私の友達などはよく知っている話です。

脱毛に悩んでいる友達には、よく話しますが
誰もこの薬を飲もうとはしません。

それはそーです。
だって怪しすぎるし、副作用とかが怖いですよね。
でも飲めば、脱毛の悩みから解消されるかもしれません。

しかしながら友達の紹介でも、脱毛に悩んでいても
実際には飲まないのが現実です。

これは不動産投資も同じで、
私がアパート経営していて家賃収入がある事を話しても
友達は誰もやろうとはしません。

やっぱり人間は、訳の分からない事は怖いのです。
失敗したらどうしよう、とか
だまされたらどうしよう、とか
ローンが返せなくなったらどうしよう、とか
いろいろと不安が頭をよぎります。

そんな不動産投資の不安はまず、クリスティまでご相談ください。
そして納得した上で、収益物件を買うのもいいですし
不動産投資は自分には合わないと判断して、別な投資をするのもイイと思います。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2017-07-11 00:00:00

「外国人はお断り!!」

という物件があります。

文化の違いで何かしらトラブルが多くなってしまう…
という悪いイメージで外国人を敬遠しているのだと思います。
特に地主系の物件に多い印象です。

では、なぜトラブルが起こるのか?
一番の原因は言葉が通じないからです。

言葉が通じないため、日本での賃貸物件でのルールが理解できず、
トラブルになっているケースがほとんどです。

そんな言葉の壁をクリアにする方法が2つあります。

①自治体の外国語対応のパンフレット等を活用する方法

外国人の多い自治体だと、ゴミの分別方法のパンフレットを
各言語に翻訳した物がある場合があります。

一番問題になりやすく、伝える事が難しいゴミの分別について
母国語で翻訳された物があれば理解もしやすいかと思います。

②滞納保証の会社を活用する方法

外国人専門の保証会社があります。
そもそも「外国人専門」の保証会社という点で珍しいのですが、
色々な外国語に対応したスタッフがおり、
賃貸ルールの説明や生活態度の改善についての
指導までをサービスとして行っております。

驚きのサービスなのですが、別途有料という訳でもなく
当初の保証料の中にサービス料金が含まれているそうなので、
問題があればどんどんお願いして問題ありません。

以上の方法を使えば
上手に外国人の入居者との付き合いができるかと思います。
参考にされて下さい。

管理についてお悩みをお持ちの方は是非ご相談下さい。
不動産投資専門で20年培ってきた経験からベストなアドバイスができると思います。

もちろん、管理だけでなく、
物件探しなど不動産投資全般のご相談を承っております。

ご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


前ページ 196/267ページ 次ページ