記事カテゴリー:すべての記事
2017-10-07 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
まずは上の写真をご覧ください。
何をしているかと言いますと、営業マン達が
できたてのスーツで決め!のポーズをしている所と(写真左)
お互いのスーツの裏地を自慢しているところです。(写真みぎ)
クリスティには、定期的にオーダースーツの仕立て屋さんが訪問します。
オーダースーツだけに1着、10万円ちかくします。高いですね。
しかし、カッコよくスーツを着こなす
社長の新川の影響で、みんなオーダースーツを作っています。
やっぱり市販のスーツと違って、体にフィットしてカッコいいです。
独身の若手社員は、スーツで10万円出しても問題はありませんが
私などの世帯持ちはスーツで10万円なんて、むりむり。
奥さんに、何を言われるかわかりません。
そんな訳で私のスーツは、イオンモールで買った9800円の物か、
ちょっと贅沢をして県民共済のイージーオーダーで、15000円ぐらいの物だけです。
まぁ、世帯持ちなんてそんなもんですよね。
ちなみに髪を切る時は「QBハウス」の1080円です。
さて、今日から3連休です。
朝は雨もようで、あいにくの天気でしたが昼からは晴れてきました。
このあとの2日間は天気が良さそうです。
秋の晴れた休日には、どっかに出かけるのもイイですが
お時間がある方は、新くなったクリスティの事務所に遊びに来てください。
オーダースーツ見せたくしょうがない、営業マンたちが
ご来社をお待ちしております。
不動産投資の相談ならクリスティまで。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調!
カッコよくスーツを着こなす、社長新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
2017-10-06 00:00:00
いつもありがとうございます。
不動産投資専門のクリスティです。
またまた、セミナーのご案内です。
きたる10月14日(土)13時から
第2回『はじめてのアパート投資』セミナーを開催します。
アパート投資に興味を持ったものの、
物件を探し始めて3ヶ月以上が経過している
まだアパートを1回も見た事がない
分からない事が多すぎる・・・
そんな方にオススメの内容です。
セミナー内容の一部を紹介すると
●物件選びの落とし穴
●契約前にでてくるモメルお金の話
●クリスティで買った1棟目実例を大公開
●融資の上手な使い方
【セミナー概要】
日時:平成29年10月14日(土)
時間:13時00分~14時00分
場所:クリスティのセミナールーム
住所:さいたま市下町1-51木崎屋ビル2F
参加費:無料
交通:大宮駅から徒歩7分
参加条件は下記2点となります
・初めてアパート購入を考えている方
・ご年収500万円以上の会社員の方
実際の物件紹介方法から、
物件を見るまでの流れ、
購入までの流れを実例を交えてお伝えします。
実際の購入にかかった費用、
融資先もお伝えしますので
アパート投資への具体的な不安が解消される
内容となっております。
不安を解消したい方はお申込みください。
セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「10月14日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-10-05 00:00:00
いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
不動産投資において良い物件を探す事も大事ですが
それ以上に銀行融資との組み合わせが、非常に重要となります。
しかし近ごろでは、某金融機関で
融資の引き締めが始まりました。
もしかすると今後はさらに
融資が引き締められるかもしれません。
でも、そんな中「全然、融資出しますよ!」と
イケイケに融資をしている銀行があります。
そこでクリスティでは10月15日(日)に
第4回、『空前絶後のイケイケ銀行セミナー』をやります。
それでは気になる内容ですが・・・
第1部:融資を愛し、融資に愛された融資エリアはここだ!
(広がりつつある、融資可能エリアのお話です)
第2部:空前絶後のイケイケ物件とは?
(どんな物件なら、どんな融資が受けれるのか、物件の評価方法など)
第3部:こういう物件で、こうやって融資組めました!ジャースティス!
(融資を実際に通す事が正義、つまり最新の実例紹介です。)
第4部:ご存知の方も多いあの某有名な銀行の融資条件が少し変わりました。
などなど。
このセミナーは毎回毎回、申し込みが殺到してしまい
参加できない方が多数出てしまいます。
そこで今回は、
年内に物件を買いたい方、
買わなければならない方、を
優先したいと思います。
【セミナー概要】
日時:平成29年10月15日(日)
時間:10時30分~11時30分を予定しております。
場所:クリスティ新事務所のセミナールーム
住所:さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階
参加費:無料
交通:大宮駅東口から徒歩7分
参加条件は
年内に購入希望の方(理由は問いません)でかつ、
年収700万円以上の方とさせて頂きます。
セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「10月15日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。
※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
大宮駅から近くなった新しい事務所に
ぜひ、遊びにきてください。
みなさまのご来社、お待ちしております。
2017-10-02 00:00:00
いつもありがとうございます。
不動産投資専門のクリスティです。
一般的に不動産投資を始めようと思うと、
上の写真のような、書籍を読んだりする方が多いと思います。
本を読むのは、非常に良い事だと思います。
特に右の本などは、サイコーにおすすめです。
しかし本を読むよりも、一番手っ取り早いのは
詳しい人と一緒に収益物件を、実際に見に行く事だと思います。
そこでクリスティでは
「大宮駅発!」物件見学ツアーを開催致します。
このツアーは、収益物件の購入を考えているが
・まだ実際に物件を見に行ったことのない、とか
・物件のどこを見たらイイかわからない、とか
・営業マンと1対1だと、無理やり買わされそうで心配、とか
・物件を見たついでに、融資の話も聞きたい、など
そんな方におススメです。
それでは、当日の流れですが
●大宮駅に集合して車で現地まで移動。
↓
●さいたま市内の物件を3件見ながら、融資についてのお話をします!(約2時間)
↓
●大宮に戻ってクリスティで個別面談をします!(希望の方のみ)
実際に物件を見ながら、物件を見る時のポイントや
銀行の融資についてもお話します。
見学する物件に関しては、販売状況もありますので前日に決定いたします。
物件ツアーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「物件ツアー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。
【物件ツアー詳細】
日時:平成29年10月15日(日)
時間:10時00分~13時00分を予定しております。
集合:JR大宮駅西口のロータリー
(ツアー終了後はクリスティにて希望者は個別面談を行います。)
参加費:無料
定員:先着3名様まで
なお、参加した方には
大好評の書店には置いてない非売品の小冊子
「不動産投資で、ほかの人より良い物件を買う方法」(A5版40ページ)と
物件購入前と、購入後に起こる問題点をせきららに書いた
「物件選びで失敗しないための特別レポート」(A4版20ページ) をプレゼントしています。
大宮駅から近くなった新しい事務所に
ぜひ、遊びにきてください。
みなさまのご来社、お待ちしております。
追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調の新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
2017-10-01 00:00:00
いつもありがとうございます。
不動産投資専門のクリスティです。
10月28日(土)10:30~
第1回『北関東アパートセミナー』を開催いたします。
セミナーを担当するのは、左の写真の
楽天イーグルスの則本にちょっと似ている青木俊樹、24歳です。
彼はいつも全力です。
右の写真は青木が「イケイケ銀行セミナー」で話している時の写真です。
青木は24歳とまだまだ若いですが、説得力あるセミナーが大人気の営業マンです。
さて、東京オリンピックの影響もあり東京の不動産が注目されているなか、
クリスティでは北関東のアパートが、けっこう売れています。
それはなぜか? 理由は安いからです。
今回はそんな北関東(群馬・栃木・茨城)のエリアに絞ってのセミナーです。
それでは気になる内容ですが・・・
第1部:どんなメリットがある?
(メリットはもちろん安いこと、築浅アパートでも利回り〇%)
第2部:入居付けが心配?
(よく知らない場所で入居がつくのか、入居付けのポイント)
第3部:融資はでるの?
(実際に融資を出している金融機関をご紹介、フルローンも)
第4部:実例公開
例えば、
茨城県つくば市3000万円、昭和56年築木造、
満室利回り13%(16室中13入居)の場合
⇒全額融資、金利3.6%、期間25年出ました!
などなど。
参加条件は
・ご年収500万円以上の会社員の方または、
・共同担保にできる不動産(ご自宅を含む)をお持ちの方
どちらかに該当する方でしたら、お役に立てると思います。
【セミナー概要】
日時:平成29年10月28日(土)
時間:10時30分~11時30分を予定しております。
場所:クリスティ新事務所のセミナールーム
住所:さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階
参加費:無料
交通:大宮駅東口から徒歩7分
※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「10月28日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。
大宮駅から近くなった新しい事務所にぜひ、遊びにきてください。
みなさまのご来社、お待ちしております。
2017-09-30 00:00:00
いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
先日、お客様に会うためにJR総武線の
「水道橋駅」に行って来ました。
水道橋と言えば「東京ドームシティ」内のアソボーノに娘とよく行きました。
そして遊んだ帰りは、神田にある「カリーライス専門店エチオピア」で
ビーフ野菜カリーの辛さ30倍を、テイクアウトするのが定番です。
カレーの事はさておき、話は戻りますが、
電車を降りると、目の前に日本大学の広告看板があり
何気なく通り過ぎようとすると、そこには「金融公共経済学科」の文字が。
私は仕事がら「金融とか融資」という文字に敏感です。
あまり聞きなれない学科だったので
ホームページで調べてみると、この学科では
金融システムを設計・管理する即戦力となるために
必要な専門知識・経験・実践力を身に付けます。と書いてありました。
そして金融業界で活躍したい人におすすめのようです。
まさに将来の銀行マンが、たくさんいる学科です。
そんな学科の卒業生たちが、アパートローンの商品をたくさん作って
収益物件の融資をどんどん通してくれる日が、いつか来る事でしょう。
この看板を見て、そんな事を思うのは私だけでしょうが・・・。
さて、今日で融資が出やすい9月が終わります。
10月なると、
・銀行の融資担当者の異動があったり
・銀行の融資基準が変わって、融資が出なくなったり
・何も変わらずそのまま、10月も融資をバンバンだしたり。
金融機関によってさまざまです。
どちらかと言えば、10月になると融資が出にくくなる銀行が多いので
そうならない事を願いつつ、10月をむかえたいと思います。
そんな訳で、不動産投資に関する事は
銀行の融資に敏感な、クリスティまでご相談ください。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-09-29 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
最近、豚骨ラーメンにハマっています。
よく食べに行くのは足立区にある「博多長浜ラーメンいっき」です。
最寄りの駅は日暮里・舎人ライナーの「西新井大師西」駅です。
西が多い駅ですが、そこから西へ10分ぐらい歩くと「ラーメンいっき」があります。
ラーメン屋に行く途中に写真のようなRCの都営住宅がありました。
これを見ると20代の頃、外壁工事をやりまくっていた事を思い出します。
むかし、東京都の都営住宅の外壁補修工事をやっていました。
通常は本格的な足場を組む前に、ゴンドラをかけて外壁を打診ハンマーでたたいて
壁の音で調査をします。そして悪い部分を報告して、予算を立てします。
しかし、民間のマンションなどの外壁補修で予算が無いときは
ゴンドラをかける費用を削減して
下からの目視だけで悪い部分を想定して予算だてをします。
そんな事をやっていたお陰さまで、今では
下から外壁を見るだけで、だいたい悪い部分がわかります。
どうやって見るかと言うと簡単には
見た目で黒い部分が有るか、無いかです。
黒い部分はだいたい水が回っていて、雨漏りしているか
鉄筋が錆びて、悪い状態になっています。
ちなみに右の写真で言うと、1階の入り口部分の庇の側面と天場。
そして屋上の軒下の部分がちょっと傷んでいるような気がします。
そこ以外は特に問題ないでしょう。
こんな事を思いながら、ラーメン屋に向かって
美味しい豚骨ラーメンを食べている訳です。
もちろんラーメンはバリカタで、替え玉2回は当たり前です。
今回は豚骨ラーメンと外壁のお話でした。
豚骨ラーメンに関しては、埼玉県内でも美味しいお店があり
海賊の店長が麵ゆでをして、ラーメンが空中を舞うことで有名です。
その店のお話は、また今度と言うことで。
さてクリスティでは収益物件の相談を受け付け中です。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-09-28 00:00:00
いつもありがとうございます。
不動産投資専門で20年のクリスティです。
世の中には写真のように、税金の本がたくさん出ております。
また税金の事は直接、税務署に行って聞いても
いいのですが、不動産会社でもセミナーをやったりしています。
そこで・・
きたる、平成29年10月21日(土)10時30分~より
弊社セミナールームにて浅田税務会計事務所の
尾崎税理士を講師としてお招きしまして
相続税対策セミナーを開催します。
先般、相続税の税率があがり
相続税対策を誰でも考えないとならない時代となってきました。
世間では相続税対策のセミナーが多く開催されていると思います。
一般的な相続税対策セミナーは、相続税を節税するために
土地にアパートを建築したり、高層マンションの1室を買う事で
大きな節税効果が生まれるというような話がほとんどかと思います。
実際大きな借り入れをすることで、相続税額が減ることは確かですが
こういった話を聞いて、安易な借入を行い
対策をしていくのは大変危険です。
クリスティが考える相続税対策とは、相続税を減らすことは
もちろん目的ですが、いざ相続を迎えたあとでも、残された
相続人が安心してその借入を返済していける対策方法が必要だと思っています。
クリスティだからできる相続税対策をぜひ一度聞いてみてください。
きっとお役に立てる内容のお話が出来ると思います。
セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「10月21日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。
【セミナー概要】
日時:平成29年10月21日(土)
時間:10時30分~11時30分を予定しております。
場所:クリスティ新事務所のセミナールーム
住所:さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階
参加費:無料
交通:大宮駅東口から徒歩7分
※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
2017-09-25 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
今日は訳あって山形県へ行って来ました。
山形県と言えば
米沢牛と
サクランボの佐藤錦と
芋煮会が有名です。
でも、もっと有名なものがあります。
それが写真の「あらきそば」の板そばです。
このお店はナント
世界の名店1000選の「ラ・リスト」に東北で唯一選ばれたそうです。
ちなみ世界ランキング319位です。
そばのメニューは「うす毛利」のみ。(ウスモリ)と読むようですが
意味はよく分かりません。この写真が1人前で400グラムです。
太麺で噛み応えがあり、スゴく美味しかったです。
店構えも茅葺き屋根で風情があっていいです。
仕事がら防火指定の22条地域及び23条地域なら
この屋根は燃えやすいので、許されませんがココは
きっとやっても良い地域なのでしょう。
まぁ、屋根の事はさておき
本当に美味しいお蕎麦だったので
山形県に行くときは是非、行ってみて下さい。
隣の宮城県から来る人も多く
私が食べに行った2時過ぎでも
お客様さまが、入れ替わり立ち替わりしてました。
さて今回は、遠く山形県まで行きましたが
時間の関係で収益物件は見れませでした。
次に行く機会があらば見てきたいとおもいます。
不動産投資の事はクリスティまで、ご相談ください。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-09-24 00:00:00
いつもありがとうございます
店長の近藤です。もうじき10月になります。
10月と言えば、幼稚園の運動会がありますので
自分の娘は毎日、楽器やダンスやリレーの練習をしています。
リレーに関しては背が一番大きいと言う理由でだけで
アンカーになってしまいましたが、練習ではいつも対戦チームに負けているようです。
4クラスありますが、どのクラスにも勝った事がなく
「今日はリレーどうだった?」と聞くと「負けた!」と元気よく言ってきます。
毎日負けていると、モチベーションが下がる気がしますが
子供はあまり気にしないのでしょうか?アッケラカンとしています。
こんなやり取りを毎日やっておりますが、本番では
親達の気合の入った応援があるのできっと勝ってくれるでしょう。
親は親で運動会の準備に、上の写真のようなポンポン作りをやります。
スズランテープを1本、1本さいて行くのですが、
けっこう大変な上にテープのカスが部屋中に散らかります。
やっていくうちに、だんだん面倒くさくなってしまい
何か楽な方法がないか、ネット調べると良い方法が出てました。
髪の毛のクシや、ブラシでやると早くできるようなので
やってみるとアッと言う間に出来ました。
しかし作った後に聞いたのですがクシや、ケンザンでやると
細かすぎるで、手でさく事になっていたようです。
「それ、早く行ってよ!」と言う感じです。
きっと幼稚園から、やり直し命令が来ると思います。
さて、気持ちはすでに10月の運動会モードですが
実際は9月もまだ1週間残っています。
9月はいろいろな事情で収益物件が活発に動きますが
月末まで、その勢いは衰えません。
そんな訳で、9月に収益物件を買いたい方は
売買契約だけならまだ間に合いますので
クリスティまで、ご相談ください。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調の新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
|