記事カテゴリー:すべての記事
2017-10-26 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
クリスティでは、新事務所に移転してから
しょっちゅうセミナーを開催しております。
そのなかで、たまに自分たちがセミナーを聞く場合があります。
先日は社長の新川が、じきじきに
社員のためにセミナーを開催してくれました。
上の写真が、開始直前の様子です。(みんな真剣な、まなざしかな?)
このセミナーにはクリスティの社員をはじめ
姉妹会社の富士企画の社員も参加しました。
何を話してくれたかは、ナイショですが
とてもためになる話をしてくれました。
その他にも、保険会社の方が新しくなった団体信用生命保険(いわゆるダンシン)の
話しをしてくれたり、税理士の先生が税金の話をしてくれたりします。
やはり学校は卒業しても、日々の勉強は必要だと感じます。
特にこの仕事は税金の質問がけっこう多いので
昔はよく税務署に電話して確認しておりました。
数日前にも、収入印紙を間違って買ってしまったお客様から
「収入印紙で所得税は払えますか?」と質問があったので
税務署に電話で聞いたら
「収入印紙では印紙税しか払えません」と回答を頂きました。
言われてみれば、その通りですが
聞かないと分からない事も多いです。
だから勉強は必要なんですね。
こんな感じで、不動産投資の事はもちろんですが
それ以外の事でも、可能な限り質問には答えるようにしておりますので
不動産投資以外でも、不動産投資に関係することはクリスティまで、ご相談ください。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
追伸:
すごく多忙なのに、社員のためにセミナーまでやってくれる
やさしい社長、新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
2017-10-23 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
先日、自宅に帰ったら酸っぱいニオイが充満してました。
奥さんに「なんか、酸っぱいもんでも食べた?」と聞くと
「お風呂の鏡に酢を塗った」と言ってました。
どーやらお風呂の鏡の「ウロコ状の水あか」が長年のストレスだったようで
酢を塗ったガーゼを鏡に張り付け、半日たつと取れると聞いたそうです。
でも半日すっぱいニオイを我慢しましたが、ぜんぜん水あかは取れませんでした。
そこで私はホームセンターに行って、上の写真「ウロコ汚れ落とし」を買って
試しに鏡をこすると、カンタンにキレイになりました。
あまりにも、あっさりウロコが取れたので、
「あの酸っぱいニオイを半日も我慢したのは、一体なんだったんだ!」と思いました。
でもキレイになったお陰様で、奥さんの機嫌がすごくよくなったので
それは、それで良しとしましょう。
しかし、この「ウロコ汚れ落とし」は本当に優れモノでした。
よく、収益物件の内覧でお風呂の鏡をみると
水あかで汚れまくっていますが、これを使えばキレイになります。
同じ悩みをかかえている方は、ぜひ使ってみてください。
(東プレ株式会社の「ウロコ汚れ落とし」浴室鏡用です)
もちろん収益物件だけでなく
私のように自宅で使うのもグッティングだと思います。
さて、不動産投資の悩みならクリスティまで。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-10-22 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
最近、ちっとも晴れないので毎日どんより仕事をしております。
ここまで雨の日が続くと、気持ちまで暗くなってしまうので
そんな時は上のような写真をみて「はやく、晴れないかな~」と祈るばかりです。
(ちなみに左はアルペンルート入口の扇沢駅で、右は横浜インターコンチです。)
今日も雨ですが、私どもは雨の日でも現地案内をしております。
一般的に雨の日は収益物件を見に行かない方が多いです。
その気持ちはよく分かります。
そのほかにも、
夜は物件がよく見えないから、収益物件を見に行かない方が多いです。
その気持ちも、よくわかります。
しかし、雨の日は雨の日で、夜は夜で見るメリットがあります。
例えば雨が降ると、2階の通路の排水状況がわかります。
物件によっては、勾配がうまく取れていない為に
通路の中央に水たまりができている事があります。
または通路の排水ドレンが詰まっていて
1階通路の天井から雨漏りがあるのが見れます。
外部通路であっても、雨漏りがあると言う事は
そこから今度はシロアリが発生している可能性があります。
つぎに前面の道路に目を向けると、どのくらい水たまりができるのか分かります。
場合によっては池みたいに道路冠水しているのが見れて
「この土地は、意外と低いのね!」と発見できたりします。
次に夜、収益物件を見るメリットですが
物件の通路の明るさや、周辺の道路の明るさがわかり
「夜は怖いな」と感じる事もあれば
「夜でも、治安がよさそうだな」と感じる場合もあります。
夜に物件を時の注意点としては、通路部分を見るには問題ありませんが
裏のほうのベランダ部分をずっと見ていると、不審人物と間違われます。
あと、夜は外壁がキレイに見えるので
昼見ると、夜よりも汚く感じると思ったほうがイイです。
これらが、雨の日や夜に物件を見るメリットです。
できるだけ色々な状況で見たほうが良いに決まっていますが
少なくとも1回見れば、問題無いかと思います。
なぜ問題が無いかと言いますと
クリスティの場合は、調査担当者が必ず現地を見て物件のチェックをします。
また融資を組む場合は、融資担当者も現地をチェックします。
このように最低2人は現地を見て、問題が無いか確認するからです。
さて、不動産投資の相談ならクリスティまで。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-10-20 00:00:00
いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
まずは上の記事をご覧ください。
またまたまた、クリスティが新聞に取り上げられました。
今回は社内で開催中の「リフォームコンテスト」の事です。
コンテストの内容は
JR高崎線の「本庄駅」に実際あるアパートを舞台に
社員8名が、それぞれアイデアを出して空き部屋をリフォームしました。
そしてどの部屋が、早く入居決まるか? みたいなコンテストです。
入居の決まる早さも重要ですが、面白いアイデアを出す事も重要です。
ただし、リフォームの条件が1つあって
それは無難デザイン禁止で、冒険したデザインにすることです。
例えば
・アジアンエスニックな部屋、とか
・公認会計士の勉強が集中して勉強できる部屋、とか
・独身経営者向きのブルックリンスタイルな部屋、など。
今のところ、まだ入居が決まった部屋はないですが
イメージ通りの入居者が来てくれたら、うれしいですよね。
こんな感じで「仕事も遊びも一生懸命」のクリスティでは
遊び心を持ちつつ、真面目に仕事をしております。
もちろん、不動産投資の相談も受け付け中です。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調!
全国的に売れている、社長新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
2017-10-19 00:00:00
いつもありがとございます。
店長の近藤です。
先日、期日前投票に行って来ました。
私は日曜日が仕事なので、いつも事前に投票してます。
投票する時に考える事は
「どの政党になったら、アパートローンをじゃんじゃん出してくれるか?」です。
ここ数年、どこの銀行もアパートローンを
積極的に出すようになりました。
これはアベノミクスの影響だと思います。
しかし今後もこの状況が続くか
定かでありませんので、投票は慎重になります。
実際、どの政党の誰に投票したか
ここでは秘密ですが、いずれしても
今後もアパートローンが出まくる事を願います。
さてアパートローンの出やすい、出にくいは
国の政策や、経済状況や、その他もろもろの影響で変わります。
その変わる速さは、おそらく
みなさまの想像以上です。
よくある話は、
・9月まで出していたエリアが、10月になったとたん出ない。
・9月まで出していた融資年数が、10月になったとたん出ない。
・9月まで出していた融資額が、10月になったとたん出ない。
銀行の審査基準は、しょっちゅう変わります。
人事異動で融資担当者が変わるだけでも、かなり変わります。
そんな訳で、私どもは融資の動向にかなり敏感です。
ですので敏感な融資状況を聞きたい方は
クリスティまでご来社下さい。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「融資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-10-15 00:00:00
いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
最近、クリスティ代表の新川がなげいていました。
なぜ嘆いているかと言いますと、色々な方から
「昔みたいに、講師として気軽に呼べなくなった」と言われたらしいのです。
その原因というのは上の写真のように、本を出したり
オシャレ社長として、テレビに紹介されたりしている事があるようです。
でも本人的には、そんな事は全然ないので
昔のようにドンドン声をかけて欲しいそうです。
そこで今回は各地で開催されている、大家さんの会の皆さまへ
お伝えしたい事があります。
定期的に不動産投資に関しての情報共有や勉強会、
そしてゲストを招いての講演会などやっていると思いますが
是非そこに、クリスティ代表の新川を呼んでください。
もちろん無料でしゃべります。
さて、ここでクリスティ代表である新川の簡単な紹介ですが、
●新川義忠(しんかわ よしただ)
ちょっと色黒で、声が低く、パッと見は近よりがたいですが
笑顔が素敵で、あごひげが似合う45歳独身です。
サーフィンが好き過ぎて、しょっちゅう海に行っていますが
仕事もちゃんとやっています。
仕事とサーフィンの合間に書いた本である
第1作目の「万年赤字物件を驚異の高値で売る方法」は
Amazonランキングで、不動産投資新着部門で1位獲得。
そしてアパートビル経営部門でも、1位を獲得しちゃいました。
第2作目の「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」も
Amazonランキングで、またまた不動産投資新着部門で1位を獲得しちゃいました。
こんな感じの人です。
不動産投資で20年のキャリアがありますし、
本も2冊出しているので勉強会に呼んでいだければ
幅広いテーマで話す事ができます。
もちろん、自分の本の押し売りはしません。
この内容をみて、新川に勉強会で話してもらいたいと思った方は
0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「クリスティの社長を勉強会によびたい」とお書きのうえ、送信してください。
すべての要望にお応えする事はできませんが
新川の出来る限り、対応させて頂きたいと思います。
2017-10-14 00:00:00
いつもありがとうございます
店長の近藤です。
先日、娘と埼玉県加須市にある「むさしの村」に行く前に洗車をしました。
写真のように車はキレイなったのですが、面倒な事に気付いてしまったのです。
それは「車検があと3週間できれる!」との事です。
あわてて車検のコバックに電話して、予約した訳ですが
最近はコバックみたいな1日車検ができて、ホント便利になりました。
さて、話は変わりますが近ごろ世間では相続税対策のセミナーが
数多く開催されるように、なった気がします。
これは数年前の税率の改正があったからだと
思われがちですが、実はそうではありません。
ずっと以前から、いつの時代も
相続税対策のセミナーは数多く開催されています。
ではなぜ、急に目に付くようになったのか?
それは気になる年頃になったからです。
関係ない方は、目の前にセミナー情報があっても
全く気が付きません。
これを簡単に例えると
冷蔵庫が壊れた人が、急に冷蔵庫のテレビCMが
目に付くようになる事と同じです。
つまり気になるので、目に付いてしまうのです。
でも相続税対策と言うと
ちょっと面倒な気がするのは、私だけでしょうか?
私から言わせると自動車の車検と、
相続税対策ほど、面倒くさい事はありません。
でも、いつかは訪れます。
しかし車検は1日車検のコバックに頼めば、
朝9:30に出して夕方18時には終ってます。
でも相続税のことは、個別に事情が違うのでそうはいきません。
だから車検より面倒なのです。
また、相続税対策と言うのはちょっとやっかいで、
発生してからでは、手遅れのケースもあります。
つまり事前に準備しておく必要があるのです。
対策をしてなかった為に
減らせるはずだった、税金を払う事になる前に・・・。
そこでクリスティでは、やらなきゃいけないけど
面倒なので、後回しにしている方のために
税理士の先生を招いて、相続税セミナーを開催する事になりました。
一般的に税理士の先生は、土日休みなので
平日しか相談に乗ってくれません。
しかしセミナーは土曜日なので
セミナーを聞いたついでに
個別に相談するのもイイと思います。
「少しでも相続税を、節税したい!」
と思う方は、是非ご参加下さい。
または、まだまだ先の事だけど
「ちょうど暇だし、参考までに聞いておこう」と
言う方も、是非ご参加下さい。
セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「10月21日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。
【セミナー概要】
日時:平成29年10月21日(土)
時間:10時30分~
場所:クリスティ新事務所のセミナールーム
住所:さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階
参加費:無料
交通:大宮駅東口から徒歩7分
講師:浅田税務会計事務所の尾崎鉄朗先生
(事務所は東京都千代田区内神田1-5-11-603にあります。)
※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
2017-10-13 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
先日の朝霧はすごかったですね。
いつもの景色が写真ように
だいぶ変わっていました。
一般的に朝に霧が発生している日は
晴天になると言われいます。
そこで、娘に
「今日の朝は霧だったから、そのうち晴れるよ」と
幼稚園に送っていく車なかで教えておきました。
しかし、その日はなぜか晴れず
ずっと曇っていました。
娘を幼稚園に迎えに行った時
嘘つき呼ばわりされるかと思いましたが
そんな事はちっとも覚えていないようでした。
まぁ、子供なんてそんなもんですよね。
さて、クリスティは投資専門の不動産会社です。
投資と聞くと難しいイメージがあるようで
普通の不動産屋で働いている友達にも
「投資用の不動産は、難しそうでよく分からん」と言われます。
そーなんです。
不動産屋の人でもよく分かっていないので
一般的の方が分からないのは無理もありません。
そんな訳なので、不動産投資のモヤモヤは
クリスティに相談して下さい。
きっとスッキリすると思います。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
2017-10-12 00:00:00
いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
まずは左の写真をご覧下さい。
クリスティがなぜか?
宮崎県の新聞に取り上げられてます。
内容を読むと
朝活として、クリスティの社員が地域住民も参加OKの
「ギター教室」や「ストレッチ教室」をやっている事が書いてあります。
そして、この活動をきっかけに会社に来るのが楽しくなったり
社員の意外な一面が見れたりと、社員に好評です。
と書いてあります。
残念ながら今のところ、
この教室に参加している、勇気ある地域住民の方はおりませんが
いつかは、クリスティの事務所が朝から地域住民の方で
あふれかえる日が、来ることでしょう。
ところで、なんでこんな取り組みをしているかと言いますと
それには深〜い理由があります。
それは不動産屋と言うと、恐いイメージがあるからです。
例えば事務所に入ると・・・
色メガネに、ヒゲに、坊主アタマ。
色黒で、キツイ縦のラインが入ってるスーツなど。
「こんな人が出てきたらどーしよう」と
ドキドキした事はありませんか?
まさに私が平成19年7月、クリスティに入った時の直属の上司です。
つまり今の社長、新川がこんな感じでした。
ヤッパリちょっと恐いですよね。
こんな不動産屋のマイナスイメージを、ふっしょくするため
朝活をやっている訳です。
ですので、皆さん恐がらずにご来社ください。
しかし、 なんで宮崎県の新聞に取り上げられたか謎ですが
きっと新川の書籍が全国的に売れているのが原因でしょう。
本のチカラってすごいですね。
さて、宮崎県の新聞にも取り上げられたクリスティでは
「ギター教室」も一生懸命ですが本業もしっかりやってます。
そんな訳で不動産投資の事ならクリスティまで。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調!
全国的に売れている、社長新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
2017-10-09 00:00:00
いつもありがとうございます。
店長の近藤です。
昨日は幼稚園の運動会でした。
うちの娘は、運動会で1番盛り上がる
「クラス対抗リレー」のアンカーでしたが、残念ながら負けてしまいました。
しかし前日まで39度近い熱が出ていて、さらに激しい腹痛まで起こし
夜間に救急外来に行ったほど悪い状態でしたが
当日にはすっかり熱も下がり、奇跡的に運動会に出れました。
リレーには負けてしまいましたが、子供も親もすごく楽しい運動会でした。
前日の夜から準備していた、お弁当も無駄にならずホントよかったです。
運動会が終わったあとは、ママ友、パパ友たちと
近くの居酒屋で打ち上げをしました。
その席では当然、運動会の話で盛り上がった訳ですが
それ以外に盛り上がったのは不動産投資の話ではなく
私が飲んでいる「アタマの薬」の事です。
やはり30代から40代の男性にとって1番気になるのは
「将来のお金の話」ではなく「今、起きている頭の毛の事」です。
むかし、私の頭のてっぺんが薄かった話や
今では薬のおかげで、髪の毛が回復した話に興味津々でした。
そんな訳で、パパ友たちと不動産投資の話は
する事なく運動会の打ち上げは終わりました。
私のお客様で「虎ノ門のドナルドトランプ」と呼ばれている人は
よく、パパ友たちと不動産投資の話しをするようで
何人もお客様を紹介してくれます。
でも私の場合は、実際に自分で切り出すのは難しいと
感じた出来事でした。
さて、不動産投資の事ならクリスティまで。
ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。
|