最新情報更新日:
2025年09月13日
現在の情報登録:431
会員サイトの情報登録:2758

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年9月 >>
2
3
9
10
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 192/267ページ 次ページ

2017-09-23 00:00:00


いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
まずは左の写真をご覧ください。

これを見て、すぐ分かる方はひょっとして
キャビアを使ったラグジュアリーな
サンドイッチ(6,000円)を食べた事がありますね。

これは銀座の東急プラザ内にある
「キャビアハウス&プルニエ サンドイッチハウス」に売っている
キャビア缶です。右の写真をよく見ると

50グラムで21,600円
125グラムで54,000円
250グラムで108,000円と書いてあります。

キャビアってホント高いですよね。
私はキャビアを食べた事はありませんが、
お金をいっぱい稼いだら、食べてみたいです。


さて、クリスティでは収益物件を買いたい方の
お問い合わせが、たくさんて来ます。

そして実際に収益物件を買って、アパートオーナーになる訳ですが
はじめに買う物件は2000万円から3000万円ぐらいが多い気がします。

この価格だと非常にバランスがイイです。
その理由は
・比較的、融資が組みやすい
・部屋数も6室から10室ぐらいあるので、リスク分散できる
・万が一、売らなければならない事情が起きても売りやすい
など。

そして融資で買って、月々の返済を済ましても
1ヶ月に8万円から10万円ぐらい手元にお金が残ります。
(10万円あれば250グラムのキャビア缶が1個買えます)

年間だと100万円ぐらいになりますかね。
(100万円なら250グラムのキャビア缶が10個分です)

会社員の方が会社の給料を100万円アップするのは難しいですが
不動産投資だと、給料を増やすよりは簡単に100万円アップできます。

だから、みなさんやった方がイイですよ。
やればいつかは、キャビアを飽きるほど食べれるようになるかも?

そんな訳で、不動産投資の相談は
クリスティの事務所まで起こしください。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

※ご来社して頂いた方には、クリスティ特製の「オリジナルうまい棒」をプレゼント中です。


2017-09-22 00:00:00


いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

不動産取引において、境界標の確認は重要です。
境界標とは上の写真のような物です。

一般的に境界標とは
・境界杭(コンクリートや木杭など)
・境界プレート(上の写真はこれです)
・境界鋲(これはクギみたいなものです)
などが、隣との境目にあります。

でも新築時はあった境界標が、いつしか無くなっている事もよくあります。
また地中深くに埋まっていて、20cmから30cmぐらい土を掘ると現れる事もあります。

ここで、なんだかんだ言ってもいちお
境界標が現地にあったから安心だ、と思うのはちょっと早いです。

それは地中に埋まっている境界杭などは
動くので、必ずしも合っているとは限らないからです。

以前、私も測量士さんと境界確認をしていた時
ある所有者が「境界が4センチ違う」と言い出し、
となりの人は「このままで合ってるはずだ」と言い
この押し問答を1時間ぐらい見ていた事があります。

そして境界が現在の位置で決まりそうになった時、4センチ違うと主張していた
80歳ぐらいのおじいさんの息子(60歳ぐらい)が登場し
さらに30分、押し問答がはじまりました。

結局、4センチ違う側の親子が逆転勝ちをして
境界標を4センチずらした訳ですが
まさに境界のせめぎ合いを、まの当たりにしました。

ですので、どーしても境界にこだわりたい場合は
隣地の土地所有者を立会のもと
測量および境界確認をしましょう。

ただし、収益物件の場合
自分で住む訳ではないので、
境界明示をしないケースが多いです。


さて、このような事など不動産投資の相談なら
クリスティの事務所まで起こしください。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

※ご来社して頂いた方には、クリスティ特製の「オリジナルうまい棒」をプレゼント中です。


2017-09-21 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

私には目標があります。
それは早期にリタイヤしてハワイに住む事です。
まさに上の写真みたいな感じです。

はやく目標を達成したいと思いつつ
仕事を一生懸命やっております。


さて、クリスティには毎日たくさんのお客様からお問い合わせがあります。
みなさん不動産投資を始めて、何らかの収入が欲しいわけです。

そこでどうして不動産投資をしたいのですか?
と聞くと、こんな答えが返ってきます。

・自分の収入だけでは少ないので、副収入のために、とか
・老後が心配なので、年金代わりに、とか
・お金があるけど、銀行に預けても大した金利が付かないので、とか
・不動産収入だけで、生活できるようになり早期リタイヤしたい
などなど。

今のところ、私のお客様で早期リタイヤして海外で暮らしている
お客様はおりませんが、それに近い方はおります。

まったく、うらやましい限りですが
実際にそうなってしまうと、それなりに悩みがあるようです。

例えば、あるお客様は下記の通りです。
・暇すぎて、やる事がない
・1日中、家にいるので奥さんに煙たがれる
・あげくのはては、夫婦仲が悪くなる

これを聞いてしまうと、
家族の幸せのために不動産投資を始めたのに
元も子もありませんが。

でも、お金がないよりは
お金がある悩みのほうが、イイ気がします・・・。


今回は微妙な話になってしまいましたが
不動産投資の相談なら、あたらしく、おしゃれになった
クリスティの事務所まで起こしください。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調の新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。
著作権の収入で、早期リタイヤか?


2017-09-18 00:00:00


いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

クリスティは7月20日に大宮駅西口から、東口の引っ越しました。
引っ越す前、昼食はいつも西口の「どでん」というラーメン屋に通っていました。

東口に引っ越してからは、行くのが面倒なので
しばらく行ってませんでしたが、急に食べたくなり
先日、お昼に行ってきました。

東口から大宮の駅を抜けて、ラーメン屋に行く途中に
ロケット型のビルが鮮やかに建っていたので
写真を撮ってみました。

これが、大宮では有名なロケットビルです。
名前はよく聞くのですが見たのは初めてで
ホントにロケットみたいで、関心しました。

「おもしろいデザインのビルもあるものだな~」と思いますが
もし売る場合は、ちょっとマニアック過ぎて苦労しそうな気がします。


さて、ロケットビルはさておき
大宮近辺には「どでん」をはじめ、おいしいラーメン屋が多いです。
例えば
・横浜家系ラーメン石川屋・・・めん固め、味玉入り
・ジャンクガレッジ・・・まぜそば全部のせ
・狼煙・・・つけめん、あつ盛り
など。

「ラーメン二郎」もよく行ってましたが、昨年の11月に閉店してしまって、
お昼に食べれなくなってしまいました。

「ラーメン二郎」に関しては1ヶ月連続で食べた事もあり、
閉店のニュースは悲しかったです。(クリスティが休みの火曜、水曜は除きますが)

こんな感じでクリスティのある大宮駅には
おいしいラーメン屋もありますので、ラーメンついでに
新しくなった事務所に遊びに来てください。

来社相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調の新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。


2017-09-17 00:00:00


いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

さる7月3日(波の日)にクリスティ代表の新川が
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」と言う本を出しました。
この本はみなさまの、おかげ様で売れ行き絶好調です。

そして先日、その本が
八重洲ブックセンター本店・週間売上ランキング1位、
そして入口にあるランキングコーナーでも
総合ジャンルで2位になりました。

今、乗りに乗っている訳ですが
今度は日本経済新聞の1面に出てました。

まぁ、今回は新聞広告なのでお金を払えば、誰でも載せられるのですが
出版社の「ごま書房新社」の意気込みが感じられます。

この広告で、また本の売上が伸びちゃいますね。

社長の新川のところには、印税がいくら入ってくる事やら。
そのうち、夢の印税生活になり
サーフィンばっかりやって、会社に来なくなったりして・・・。


さて、社長がベストセラー作家になりそうな勢いのクリスティでは、
まるまる融資で借りれる、マルガリータ物件(フルローン物件)をどんどん紹介中です。

最近のグッティングな、マルガリータ物件をいくつかあげると
・神奈川県の上大岡駅3180万円、利回り10%(6室満室)とか
・千葉県の運河駅2780万円、利回り11%(10室中9室入居)とか

あとマルガリータできるかわかりませんが
・埼玉県の武州長瀬駅2970万円、利回り14%(12室10室入居)
とかも、かなりお勧めです。

気になる方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「どこどこ駅、いくらの資料希望」とお書きのうえ、送信してください。

追伸:
新川の書籍「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。


2017-09-16 00:00:00



いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

8月は曇りや雨が多かったですが、9月は8月よりは天気が良い気がします。
朝のジョギング中にめずらしく、雲ひとつ無いキレイな青空だったので写真を撮ってみました。

撮った時間は朝の6:49分ですが
空の写真を撮るなら、朝がイイですね。
こんな感じで毎日晴れるとサイコーなのですが、そうはいきませんよね。


さて、今日から3連休の方も多いと思いますが
この後は、台風の影響で天気が悪そうです。

こんな時は自宅で、パソコンを見ながら収益物件検索もいいと思いますし
9月と言えば融資が出やすい月間となります。

今日から後半となりましたが、まだまだ9月中の融資は間に合います。

先日も月曜日に審査に申し込んだお客様が、昨日の金曜日には
融資承認がおりました。そして9月中に融資実行する予定です。

9月はこんな感じで、融資の審査が非常に速いです。
そして、融資がでやすいです。

ですので9月中に収益物件を買いたい方は、今月がチャンスなので
グッディングな事務所に引っ越したクリスティの事務所まで起こしください。
まるまる融資で借りれる、マルガリータ物件(フルローン物件)をどんどん紹介したいと思います。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

追伸:
おかげ様で売れ行き絶好調の新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。


2017-09-15 00:00:00


いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

さる9月13日(水)の早朝、富士企画&クリスティ登山隊11名は
全員無事に、富士山チャレンジに成功しました。(写真左をご覧ください)

普通であれば登山者の約50%程度は
高山病になってしまい、登頂をあきらめる事になります。

今回は隊員の半分が成功すれば、いいところかな?
と思っていましたが全員に山頂まで行けるなんて、まさにミラクルです。

でも、予定していた山頂での
サーフボード持って行って記念写真を撮るとか・・・(強風のため断念)
エクトリームアイロニングをするとか・・・(アイロンを誰も持ってこず断念)
生着替えでフンドシになるとか・・・(寒さで断念)

色々なオモシロ企画は、何ひとつ
実行してないまま下山しようとしていました。

そこで、埼玉県で待っていた私は
「下山後の滝行の写真、期待してます」とLINEを送っておきました。
富士山チャレンジからの滝行となれば、まさに伝説です。

しかし滝行の写真は結局、送られることはなく
「天然温泉 きらくぼう」の滝風呂に入って滝行したとか、しないとか・・・。

なんとも、ナマぬるい返事が返ってきました。
(右の写真は1月に滝行した時のものです、気温0.5度)

まぁ全員無事だったので、今回だけはヨシとしましょう。

さて、明日は九十九里海岸でトライアスロンです。
クリスティのトライアスロン部からは、
社長の新川を含め、5名出場予定です。

それ以外の社員は、現地に応援に行きたいところですが
遊んでばかりもいられないので、会社で仕事してます。

と言う訳で
不動産投資に関しては、いつでも相談を受け付けておりますので
グッディングな事務所に引っ越したクリスティの事務所まで起こしください。
マルガリータできる収益物件(フルローン物件)をどんどん紹介したいと思います。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

追伸:
富士山チャレンジを、難なくこなした新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。


2017-09-14 00:00:00


いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

さて、また役に立たないセミナーの案内か
と思われたのであれば、仕方ありません。

最近はどこの不動産会社も、色々なセミナーを開催して
あの手、この手でお客様を呼びこんでおります。

しかし実際に参加した方の話を聞くと・・・
・絶対に成功するとセミナーで言われたけど、本当はどうなの?とか
・うまい話ばかり聞かされた、とか
・買ったはいいけど、想定利回りで回るのか不安、とか
・質問しても、あいまいな答えしか返ってこない。
などなど。

いまいち不安が、ぬぐい切れないようです。
でも不安が消えない理由は、明らかで
それは実際に買わないと、分からない事が多すぎるからです。

しかし、数千万円のローンを組んでから
「やばい!だまされた!」とか
「言ってた事と、ぜんぜん話が違う!」とか
「こんな事なら、買うんじゃなかった!」
など、思っても遅すぎますよね?

そこで、そんな事にならないように
失敗事例から学ぶ、不動産投資で
想定どおりの成果を上げるセミナーをご案内します。

今回のセミナーでは失敗事例をみながら
物件購入を判断できる内容になっております。

セミナーは13:30~17:00までの3時間半で
受講料は12,800円です。

この金額を見ると
「セミナーで12,800円はちょっと高いな~」と思うかもしれません。

その気持ちは、よく分かります。
でも12,800円の投資で
少しでも失敗を回避できたら安くないでしょうか。

収益物件は数千万円します。
セミナーは12,800円です。
判断は皆様にまかせます。

また、すでに収益物件を買ってしまって、
失敗したかなと思っている方でも、そこからリカバーした方法も
説明いたしますので、すでに物件を持っている方も
充分に役立つ内容となっております。
(写真左はセミナーのイメージです)

さてセミナーの内容は大体、わかったところで、
しゃべる講師ですが、写真右の
富士山頂から、ご機嫌なクリスティ社長の新川となります。

新川と言えば、
クリスティの前身である「スズコウハウス」の頃からの唯一の人間です。
現在は現場をはなれていますが、営業時代のお客様からの信頼は厚く、
今でも不動産投資の相談は、後を絶たない感じです。

ちなみに不動産投資のキャリアは20年、
それまでに関わったお客様、ざっと3000人以上です。
このような経歴の人の話なら、なんか信憑性がありますよね。

実際、不動産投資の業界で
このような経歴がある人は、まずいないと思います。

貴重な機会となりますので
お時間ある方はぜひ、ご参加ください。


【セミナー概要】
日時:平成29年9月23日(土)
時間:13時30分~(受付:13時20分)
場所:大宮ソニックシティ 会議室
住所:さいたま市大宮区桜木町1-7-5
受講料:12,800円(税込) 

さらに今回は9月14日(木)22:00までの申込に限り
受講料12,800円を、特別割引の9,800円で提供いたします。
どうせ申込なら、早いのがお得です。

●セミナー講師紹介
新川義忠(しんかわ よしただ)
株式会社クリスティ、代表取締役。
昭和47年、福岡県北九州市生まれの45歳。
九州男児だが酒もタバコも吸わず、時間を見つけては海に通うサーファー。
投資家一人ひとりの視点に立った、営業スタイルが高い評価を得ている。

★第1作目の著作「万年赤字物件を驚異の高値で売る方法」は
Amazonランキングで
・不動産投資新着部門1位獲得
・アパートビル経営部門1位獲得

★第2作目の著作「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」も
Amazonランキングで
・不動産投資新着部門1位獲得


セミナーの申し込みは下記のURLからお願いします。
(今回のご案内は、午後のセミナーのみとなり
午前のグループコンサルは別となります。)


2017-09-11 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

明日、9月12日(火)の夜中からクリスティの社員と
富士企画の社員が合同で富士山チャレンジをします。
そして上の写真のような、日の出を見るようです。

せっかく登るので、天気が良いといいのですが・・・。
私はいきませんが、夜中から登るなんて大変ですよね。

それにただでさえ、富士登山は大変なのに山頂まで
サーフボード持って行って記念写真を撮るとか、
エクトリームアイロニングをするために、アイロンとアイロン台を持っていくとか
生着替えでフンドシになるとか・・・。

いろいろな面白企画を考えているようです。

まー、何はともあれ
みんな怪我なく、元気に戻ってきてくれる事を
埼玉県から祈ります。

さて、富士登山が終わると次は9月16日(土)に
九十九里のほうでトライアスロンに出る社員がいるので
応援に行く予定です。

もちろん私はでませんので、
近くでバーベキューでもしながら
まったりするつもりです。

さて、こんな感じで
「仕事も遊びも一生懸命」がモットーのクリスティはホントに
一生懸命、仕事も遊びもしております。

不動産投資に関しては、いつでも相談を受け付けておりますので
グッディングな事務所に引っ越したクリスティまで起こしください。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

追伸:
この後、富士山チャレンジをする新川の書籍
「出口から逆算する“プロ”の不動産投資術!」の
詳細はこの下のURLからご覧ください。


2017-09-10 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
最近、毎日と言っていいほど外出しています。

外出しているおかげで、社内の事務作業がたまってます。
とくに一日中、外出をして疲れて会社に戻っても
集中力が無いので事務作業は全然はかどりません。

そんな訳で「明日やろうはバカヤロー」と言われそうですが
なるべく先延ばしにしている、今日このごろです。
やっぱり半期の締めの9月は忙しいですね。


さて、先日の事ですがお客様を案内したアパートの敷地に
写真のようなブランコが設置してありました。

これを見てどう思うかと言いますと
・なかなか遊び心があるオーナーなのかな、とか
・子供好きなのかな、とか
・敷地がもったいな、とか
いろいろ考えてしまいます。

しかし自分がオーナーだったら、
・ブランコで子供が怪我したら・・・
・または死亡事故が起きたら大変だ!
と思います。

ブランコの不具合で子供が怪我したら
間違いなく所有者であるオーナーの責任問題になります。
かと言って、ブランコの安全点検にお金をかけるのは
ちょっと収益性が落ちます。

よって買う前にできれば、ブランコを撤去できないか
売主さんに聞いてみます。

撤去てくれない場合は、買った後に最低でも
ブランコの乗る部分だけ撤去をして使えないようにします。
そうすれば子供が怪我をするのが防げます。

そして、所有者賠償保険に入って
万が一の事故に備えます。
でも、めったにブランコがある事はありませんが・・・。


今回はめったにない話でしたが
不動産投資の相談なら、グッディングな事務所に引っ越した
クリスティの事務所まで起こしください。

事務所までは大宮駅から徒歩7分で、坂もなく平坦です。
みなさまのご来社、お待ちしております。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資のご相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

※ご来社して頂いた方には、クリスティ特製の「オリジナルうまい棒」をプレゼント中です。


前ページ 192/267ページ 次ページ