最新情報更新日:
2025年08月21日
現在の情報登録:508
会員サイトの情報登録:3372

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年8月 >>
6
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 130/265ページ 次ページ

2020-03-20 00:00:00

いつもありがとうございます。

店長の近藤です。

 

毎日、テレビでは「コロナウイルス」の

話題ばかり放送されます。

 

この影響で、在宅ワークになったり

ディズニーランドが臨時休園になったり

飲食店に行く人が、減ったりしております。

 

その影響を受けた訳ではありませんが

近ごろ私も昼食は、事務所内で食べる事が多いです。

 

そのためデスクの引出しを開けると

レトルト食品が常備されております。

 

 

そして、その日の気分で昼食を選ぶ訳ですが今日は

・丸美屋の麻婆豆腐 ・成城石井のグリーンカレー

・S&Bのゴールデンカレー ・小野員裕の鳥肌の立つカレー

 

の中から麻婆豆腐にしました。

一緒に食べるライスは、健康志向で

「はくばく」のもち麦ごはんにしております。

 

 

最近、レトルトばかり食べていますが

すごく美味しかったのは、成城石井から出ている

「ホーリーバジル香るピリ辛ガパオ」です。

 

ガパオ好きの人は、ぜひ食べてみてください。

今まで食べた「レトルトガパオ」や「缶詰ガパオ」の中では

いちばん美味しかったです。

 

 

さて、コロナウイルスの影響から

当社では、お問合せ件数が増えております。

 

きっとネットで検索する時間が

取りやすくなったのが原因だと思います。

 

そこで、今回は良い収益物件の探し方を書きたいと思います。

(あくまで、私の場合です)

 

良い収益物件を買うには、情報収集の量が重要です。

そのため色々なサイトに会員登録します。

 

例えばポータルサイトなら

楽待、健美家、ホームズ、連合隊、アットホームなど。

 

不動産会社のサイトだと

東急リバブル、住友不動産、三井のリハウス、うりあぱドットコム

三井住友トラスト不動産、積和不動産、野村不動産など。

 

なお、ピタットハウスのサイトは

掘り出し物が出るようで、穴場らしいです。

ちなみに私のお勧めは、三菱UFJ不動産販売のサイトです。

 

このように多数のサイトに登録し、ひたすら自分で情報収集しながら

不動産屋から来るメールなどを、毎日チェックして

電話が来れば出て、出れなければ必ず折り返す。

 

これを毎日繰り返すのが、良い方法だと思います。

 

あと「クリスティ&富士企画」からの

メールやサイトチェックも忘れずに!

 

それでは収益物件の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

こんなご時世なので、電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-19 00:00:00

ヶ月ぐらい前ですが、ある物件の現地調査に行き

そこの海抜が「-0.9m」と知り、ちょっと驚きました。

 

 

そこで墨田区のホームページを調べると

海抜ゼロメートルのエリアが、意外と

たくさんある事に気づきました。

 

でも、墨田区で頻繁に洪水や

床上浸水を聞く事はありません。

 

そう考えると、海抜ゼロメートルでも

何らかの理由で水害が、起きにくいのかも知れません。

 

もちろん水害を考慮すると、低いよりは

高い方が良いに決まっていますが。

 

また別の場所でも

海抜表示を発見しました。

 

 

この場所の海抜は「3.4m」でした。

 

今までは、全く気にもしませんでしたが

先日の「-0.9m」きっかけで、やけに

海抜表示が目に付くようになってしまいました。

 

こんな感じで、収益物件を探すお客様なら

私のように毎回、海抜が気になる事でしょう。

 

気になり出すと、キリがありません。

例えば、利回りや、駅から距離、融資条件など。

 

お客様によっては

・シロアリの防御処理はしてあるか

・ユニットバスの広さどうか

・入居者が家財保険に入っているか

・過去5年間の入居率90%以上か

・入居決まるまで、平均で何ヶ月かかっているのか

などなど。

 

もちろん、気にする事は大事だと思いますが

気にしすぎると、本来の目的である物件を買って

副収入を得る事が、達成できなくなってしまいます。

 

ですので、ある程度までは妥協して頂くと

当社しては非常に紹介しやすいです。

 

それでは不動産投資の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

こんなご時世なので、電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-16 00:00:00

不動産投資を始めようとすると

セミナーに出たり、本を読んだり

不動産会社に、相談に行ったりすると思います。

 

でもまずやるのはネット検索では、ないでしょうか。

 

検索すると、健美家、ホームズ、連合隊など

いろいろな不動産投資サイトが、出て来ると思いますが

最大級のポータルサイトと言えば「楽待」だと思います。

 

 

楽待のホームページを見ると

・物件数

・使いやすさ

・利用者数

がNo.1と書いてあります。

 

そんな楽待には、収益物件の一括査定サービスがあります。

 

 

ここでも

・利用者数

・賃貸経営に役立つサイト

・売却成功率

がNo.1と書いてあります。

 

 

こんな利用者数が、すごく多い「楽待」で

実は、クリスティがすごい事になってました。

 

それは、売却査定の実績件数です。

 

 

本日(3月16日時点)で649件でした。

 

見て頂くと分かりますが、クリスティは

ダントツに査定数が多いのです。

 

つまり、査定数が多いと言う事は

必然的に売却物件が、たくさん来る事になります。

 

ですので、売りに出る収益物件の情報を

いち早く欲しい方は、クリスティ&富士企画までお問合せください。

 

タイミングが良ければ、1番最初に

情報が行くかも知れません。

 

 

それでは不動産投資の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

こんなご時世なので、電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-15 00:00:00

いつもありがとうございます。

店長の近藤です。

 

先日、久しぶりに昔よく通っていた

浅草の「インドカリー夢屋」に行ってきました。

 

 

ここのカレーを食べると、つい「う、うますぎる!」と

心の中で、つぶやいてしまいます。

 

そのくらい、お気に入りのお店だったのですが

なかなか行く機会がなく、しばらく行っておりませんでした。

 

数年ぶりに食べましたが

相変わらず、うますぎる一品でした。

 

ここの店主は、かつて御徒町にあった伝説の名店

「モーティマハール」で修行を積んだそうです。

 

モーティマハールと言うお店は、正直言いまして知りませんが

初代カレーミュージアム名誉館長の小野員裕さんの本で

「うますぎる!」と書いてあったので、通うようになりました。

 

ちなみに小野さんは、ご自身でもレトルトカレーを出してます。

 

夢屋の素晴らしい所は、カレーはもちろんですが

それにも勝り、ライスがすごく美味しい事です。

 

たしかシナモン、クローブ、カルダモンと、あともう1つ忘れましたが

全4種類のスパイスで炊き上げている、スパイスライスなので

カレーとの相性が抜群です。

 

 

メニューの写真だけでは、この素晴らしさは

分からないと思いますので、気になる方は行ってみてください。

 

ただし、私はインドカレーが好きなので

欧風カレーが好きな方には、合わないかもしれません。

あくまで、その人の好みによります。

 

 

さて、カレーもそうですが収益物件も

どれを買うかは、その人の好みよります。

 

物件を案内していると、よくお客様から

「近藤さんなら、この物件を買いますか?」と聞かれますが

「僕だったら買いません。」と言う事がよくあります。

 

それは、お客様に紹介をしているので

良い物件に決まっていますが

単純に、自分の好みの物件では無いと言う意味です。

 

私はちょっと、マニアックな物件が好きなもので。

 

こんな感じで、営業マンにも好みはありますが

基本的に良い収益物件を紹介していますので

創業23年目の現在でも、お客様に支持されているのだと思います。

 

それでは不動産投資の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2020-03-14 00:00:00

最近、すっかり見なくなった物があります。

それはマスクです。

 

コロナウイルスの影響で

売っているのを見なくなりました。

 

1ヶ月ぐらい前までは、コンビニに行くと

「ピンク色」だけ売っていたりしましたが

今はどこにも無く、品薄状態が続いております。

 

花粉症の人などは、特にこの時期に

マスクが無いと大変だと思います。

 

私も数年に前に買ったマスクが

たまたま残っていたので

それで、この危機をしのいでおります。

 

 

 

マスクは見ませんが、それに引き換え

紙関係は、徐々に買えるようになってきました。

 

自宅近くのイオンでは、ぎっしり

ティッシュペーパーが売っていました。

 

 

アルコールティッシュや

除菌ペーパーも売っておりました。

 

マスク以外は、だんだんと品薄状態が

解消されている感じがします。

 

 

さて、紙関係の品薄は解消されつつありますが

良い収益物件は、いつでも品薄です。

 

なぜなら多くの人が、良い収益物件が出て来るのを

クビを長くして待っているからです。

 

ですので私どもは毎日、良い物件情報が

出て来ないか、目を光らせて検索しております。

 

そして、良い物件情報が出ると

まずは会った事がある、お客様に電話で紹介します。

 

最近、電話していて感じる事は平日の昼間でも

電話に出るお客様が、かなり多くなった事です。

 

これは自宅勤務が増えたからだと思います。

また物件のお問合せも、以前より増えております。

 

このように、色々な方面に

色々な影響が出ております。

 

 

それでは、収益物件のことなら

クリスティ&富士企画までご相談をください。

 

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2020-03-13 00:00:00

先日、とある銀行に行ってきました。

 

なぜ行ったかと言いますと

「近ごろ、積極的にアパートローンをやるらしい?」と

ウワサを聞いたのもので。

 

実際に行ってみてどうだったか?は

いずれお話ししますが、銀行訪問のあと

近くに、立派な石段がありました。

 

 

「出世の石段」と書いてありますが

下のほうを見ると英語で「サクセス・ステップス」と

書いてあります。

 

 

なんか登ると縁起が良さそうです。

でも英語なので、意味が分からず

翻訳ソフトを使って読んでみました。

 

 

 

要約すると

「成功手順 江戸時代に有名なSaという名前のマガキ平九朗が

馬に乗って階段を下り人生が成功したから、階段を上ると成功する」

 

こんな感じでしょうか。

やっぱり縁起が良さそうなので

自分も階段を上ってみる事にしました。

 

 

けっこう急な階段です。

 

上から見るとこうです。

 

 

 

無事に階段を上り切ったので、看板に

書いてあるように、きっと良い事が起こると思います。

 

 

さて、サクセスステップと言えば

不動産投資での成功手順は何でしょうか?

 

物件のエリア、構造、利回り、築年数や

融資付け、管理会社選びなど色々あると思いますが

まずは第一歩を踏み出し、始める事だと思います。

 

始めなければ、成功も何もありません。

 

でも、何から始めればいいか分からない人は

不動産投資専門のクリスティ&富士企画までご相談をください。

 

こんなご時世なので、電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-12 00:00:00

世間では新型コロナウイルスの影響で

いろいろと、品不足となっております。

 

ちょっと前までは、トイレットペーパーや

BOXティッシュも全然、買えませんでした。

 

 

しかし、最近になりトイレットペーパーは

買えるようになって来ました。

 

 

少しだけホッとしてます。

 

 

さて、こんなご時世なので当社としても

不特定多数が集まる、セミナーは自粛しております。

 

しかし収益物件を買いたい人や

売りたい人は、相変わらず多く

とくに売りたい人は、多い気がします。

 

たまたま、かもしれませんが今週だけでも

売却物件を4件いただきました。

 

この事を考えると、コロナウイルスに関して

不動産業界は、影響が少ないのかもしれません。

 

影響があるのは、各銀行がテレワークなどの

在宅勤務になっている所もあり

審査の進み具合が通常より遅いです。

 

ですので、いつもなら3月は融資が出やすいので

「今からでも3月決済、間に合いますよ!」と言って

いましたが、さすがに今年は言えません。

 

非常に残念です。

 

とにかく1日も早く、コロナウイルスが収束して

普通の日常に戻って欲しいと思います。

 

それでは不動産投資の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2020-03-09 00:00:00

昨日、開催した初めて収益物件を買う人が

「自己資金を抑えて買い進める」ための相談会ですが

おかげ様で、たくさんのお客様にご参加頂きました。

 

こんな状況のなか、ありがとうございました。

当日、飛び込みで参加してくれたお客様もおりました。

 

融資の事なので、みなさまの感心が非常に高い

相談会なのだと私ども実感いたしました。

 

 

さて、この状況を受けて来週は

会場を2つもうけて、開催する事にいたしました。

 

1つ目の会場は、埼玉県大宮にあるクリスティ会場です。

(この下のメンバーが待ってます。)

 

 

 

そしてもう1ヶ所は、東京四ツ谷にある富士企画会場です。

(この下のメンバーが待ってます)

 

 

どちらか、近い会場をえらんで頂ければと思いますので

前回、ご都合が悪かった方も是非ご参加ください。

 

 

さて、この相談会ですが、できるだけ融資を使って短期間に

買い進める事を目標にしております。

 

そのための、使いやすい銀行のご紹介と

実際の融資事例をお話しします。

 

世間的に収益物件の融資は

非常に厳しいですが、今回ご紹介する銀行は

いまだに凄く積極的です。

 

まずは、ここ1年の

融資事例を紹介します。

 

(1) 栃木県中部1450万円、利回り12%の物件が

9割ローン、金利3%、期間18年で組めたり

 

(2) 千葉県東部3500万円、利回り10%の物件が

フルローン、金利3%、期間26年で組めたり

 

(3) 埼玉県南部4000万円、利回り10%の物件が

フルローン、金利3%、期間23年で組めたり

 

(4) 埼玉県東部6900万円、利回り8%の物件が

9.5割ローン、金利2.5%、期間30年で組めたり

 

(5) 神奈川県南西部8900万円、利回り9%の物件が

9.5割ローン、金利2.3%、期間27年で組めたりなど。

 

この銀行の良いところは

たくさんありますが、何と言っても

いまだに、フルローンをやる事です。

 

また

・北関東や郊外物件もOK

・築古物件でも長期融資OK

・お客様の住んでる場所は全国OK

などなど。

 

クリスティの融資の、半分ぐらいは

この銀行なので、ここの融資を見ていると

世間の厳しさを忘れてしまいます。

 

詳しい事は、相談会でお話ししますが

3月は融資が出やすい時期となりますので

今年度中に買いたい方は、ぜひご参加ください。

 

【セミナー概要】

日付:令和2年3月14日(土曜日)

参加費:無料

時間:

10時00分~

11時30分~

13時00分~

14時30分~

16時00分~

17時30分~

19時00分~

 

場所:富士企画株式会社

住所:東京都新宿区四谷1-19-16第一上野ビル6F

交通:JR四ツ谷駅(東京メトロ南北線丸ノ内線)四ツ谷口より徒歩2分

※お車でお越しのお客様は駐車場のご用意がございませんので

近隣のコインパーキングをご利用下さいませ



どちらかをご指定ください



場所:株式会社クリスティ

住所:埼玉県さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階

交通:大宮駅東口より徒歩7分

※お車でお越しのお客様は駐車場のご用意がございませんので

近隣のコインパーキングをご利用下さいませ。

 

(望ましい参加条件は下記となります。)

1、ご年収が700万円以上の方

2、自己資金を1,000万円以上お持ちの方

3、既存の借り入れが年収の5倍以内の方

4、初めて収益物件を買う方、または2棟目ぐらいが望ましいです。

 

 

相談会に参加希望の方は、下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

(ご相談内容のところに、「3月15日〇〇時、富士企画orクリスティ希望」と入力し

て下さい)


2020-03-08 00:00:00

いつもありがとうございます。

店長の近藤です。

最近、チョコレートを食べまくっています。

 

なぜ、食べまくっているかと言いますと

娘と奥さんが「どうぶつの森のチョコエッグ」を

買いまくっているからです。

 

 

お目当てはチョコではなく、中に入っている「どうぶつの森」の

キャラクターなので、チョコが大量にあまっています。

 

 

 

 

1個200円ぐらいするのですが、全部でキャラクターが18種類と

シークレットキャラが2種類です。

全部集まると、こんな感じになるようです。

 

 

 

シークレットは、いわゆる「レアキャラ」なので

なかなか出ません。

 

全部そろえるまで、やり続けるそうですが

すでに40個ぐらい買っていて、同じキャラばかり出て

かぶりまくりで、まだ全然そろいません。

 

きっと、なかなか揃わないように

販売メーカーが、うまく生産量を調整しているのでしょう。

まさに販売メーカーの「思う壺」です。

 

いったい、いくつ買ったら集まるのやら・・・。

気が遠くなります。

 

 

 

さて、収益物件もレアキャラとまでは行きませんが

あまり売り物がでない、レアなエリアがあります。

 

逆に良く出るエリアもあります。

 

良く出るエリアは、私の経験だと千葉県で例えれば

松戸市や柏市です。逆にあまり出ないのは、白井市です。

 

白井市は柏市の東側で、北総線が走っていて都心にも近いエリアです。

よく融資の境界線となる、国道16号線の内側なので

オリックス銀行や静岡銀行も使いやすいです。

 

ちょっと車で走れば「千葉ニュータウン」もあり

ここにはイオンモールやコストコ、家電店など

大型のホームセンター、ドラッグストアなど買い物をするもの便利です。

 

このように、あまり収益物件は出ませんが白井市のような

良いエリアと言うのは、実はたくさんあります。

 

こんなレアなお話しもできますので、不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画までご相談ください。

 

ご希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2020-03-07 00:00:00

確定申告の時期となりましたが

みなさまは、もう提出しましたでしょか。

 

私はまだです。

 

なぜなら、今年は4月16日まで

提出期限が延長されたからです。

 

ですので、わずらわしい作業は

もう少し先延ばしにしようと思います。

 

きっと税務署も、この影響で

いつものこの時期より混雑が少ない事でしょう。

 

 

ところで、収益物件を買うと普通は

確定申告が必要となりますが、そもそも皆さまは

どんな目的で、不動産投資をしてますか。

 

よくお客様から聞くのは

・サイドビジネスや副収入のため

・老後の年金や資金を貯めるため

・生命保険の代わり

などです。

 

あと節税目的のお客様もおります。

 

たしかに収益物件を買うと

アパートの管理費、広告費、修繕費など

経費計上できます。

 

ローンで買っていれば金利も

特定の場合を除けば、経費計上できます。

 

しかしこれらは、実際に使っているお金で

不動産投資をしていなければ

使わなくてよかったお金です。

 

よって、節税とは少し違う感じがします。

 

でも減価償却は、実際に

お金を使っていないのに経費計上できます。

これは嬉しいし、まさに節税です。

 

この観点から、購入する時の

「建物代金が大きい物件を買いたい」とよく言われます。

 

これは正しいようですが、ちょっと考える必要があります。

 

それは減価償却をたくさん取ると

売却する時の利益が、大きくなりやすいので

利益が出た場合、税金が増えてしまいます。

 

ここまでを考えて、収益物件を買うのがベストですが

これは未来の事なので、予測が難しいです。

 

そのほか、税金の事はこの下の本が面白いです。

 

 

 

それでは収益物件の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


前ページ 130/265ページ 次ページ