最新情報更新日:
2025年08月20日
現在の情報登録:509
会員サイトの情報登録:3397

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年8月 >>
6
9
10
11
12
13
14
15
16
17
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 129/265ページ 次ページ

2020-04-03 00:00:00

本日よりクリスティ&富士企画では

出社の自粛をしております。

 

つまりテレワークや在宅勤務になりました。

そのため、出社しなくても仕事ができる社員は

会社に来ておりません。

 

しかし、会社に来ていないからと言って

遊んでいる訳ではなく、さっそく今日も朝から

30分ほどZoomを使って打合せをしました。

 

 

そもそも、クリスティ&富士企画の

モットーは「仕事も遊びも一生懸命」です。

 

そのため数年前から、どこでも

仕事ができる環境になっております。

 

例えば

品川でサーフィンしたあと、そこで

そのまま仕事したり。

 

 

 

ですので、出社を自粛しているだけで

仕事自体は、いつも通り出来ます。

 

なので、収益物件の紹介は

今日も相変わらずやっております。

 

 

最近、コロナウイルスの影響で

お客様にも変化が出て来ております。

 

それは

「今後なにが起こるか不安なので、いったん不動産投資は控えよう」

と言ってくる、お客様がおります。

 

その反面

「こんな状況でも安定収入が見込める、収益物件をすぐ買わなくちゃ!」

と言っているお客様もおります。

 

ある出来事が起きて、どう思うか? どう考えるか?

は本人の自由ですがクリスティ&富士企画では

買いたい人にはいつも通り紹介します。

 

それでは収益物件の事なら、出社は自粛しても

物件紹介は自粛しないクリスティ&富士企画まで。

 

電話での相談を受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。

 

いずれ「zoom」を使った、ビデオ面談もやって行きます!


2020-04-02 00:00:00

最近、うちのお風呂の壁には

アルファベットのシートが貼ってあります。

 

 

なぜ貼っているかと言いますと、8歳の娘のためです。

でもその理由が、ちょっと情けないのです。

 

 

 

私の娘は4歳の頃から英会話を習っておりまして

当時は週に1回1時間のレッスンで

毎月8000円を月謝で払っておりました。

 

最近では引越しをしたので、また別の所で英語を習っております。

トータルだと4年ぐらい、英語を習っている事になります。

 

しかし4年も習っているのに、アルファベットの

26文字が書けないのです。

 

「G」ってどうやって書くの?とか

「G」って「J」こと? と本気で聞かれました。

 

もちろん、英語がペラペラになるとは思いませんが

4年も英語を習っているのに、まさかアルファベットを

全部覚えていないとは・・・。

 

4年経っても、あまり変化がありませんでした。

 

 

さて、不動産投資は私の娘と違って

4年もたてば色々と変化があります。

 

例えば、4年分のキャッシュフローがあります。

またローンを組んでいれば4年分の残債が減っております。

 

あと4年分の入居者とのトラブルや

修繕、災害などもあるかも知れません。

 

古い木造なら、減価償却が終わって

売却の時期かも知れません。

 

このように、色々とありますが

入居者が付いていれば、ある程度の利益があり

何も投資をしなかったよりは、良い結果が出ていると思います。

 

不動産投資は長期的な投資なので、すぐに利益は出ませんが

現在のようなコロナ問題が起きても比較的、影響を受けにくく

安定した投資ができます。

 

ですので、これを機に

不動産投資に興味を持った方は

クリスティ&富士企画までご相談ください。

 

ご希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-30 00:00:00

新型コロナウイルスの影響が、各方面に出ておりまして

引き続き、外出の自粛要請が続いております。

 

こんな状況なので、当社としても

不特定多数の集まる、セミナーを自粛しておりますが

お問合せ自体は、変わらず多いです。

 

従来であれば、会社に来社して頂き

個別に面談をして、お客様に最適な提案を

するのですが、現在はそれも難しい状況となります。

 

 

 

そこで、クリスティ&富士企画では

現在、ちまたで増えているオンラインを使った面談を

近々開催するため、粛々と準備をしております。

 

最近では、skypeやfacetimeやLINEなど

無料でビデオ通話できるアプリが、たくさんあります。

 

いろいろあるので、どのアプリを使って

オンライン面談をしようか考えておりますが

将来的にはオンラインセミナーも想定しております。

 

そのため「Zoom」と言うアプリが

有力候補をなっております。

 

このアプリでは、オンラインミーティングができるので

数日前に、新宿四ツ谷にいる社長新川と

埼玉大宮にいる、クリスティの営業マンで試してみました。

 

実際に使ってみると、なかなか良さそうです。

 

(イメージはこんな感じです。)

 

このように、不動産投資の会社にも

時代に合わせた変化が必要になりました。

 

この道一筋20年の新川が言うには

ひと昔前まで、収益物件の情報は

チラシや新聞広告など紙媒体だったそうです。

 

今ではあまり見る事がなくなった

タウンページに広告を載せていた時もありました。

 

 

通信手段は、固定電話がメインで

図面はFAXと郵送が主流でした。

 

しかし今では、固定電話が携帯電話になり

図面はFAXからメールになりました。

お客様によっては、LINEやショートメールの時もあります。

 

時代が変われば、手段も変わります。

 

でもクリスティ&富士企画では、時代が変わっても

変わらず良い物件を紹介して行きたいと思います。

 

 

それでは昔も今も不動産投資の事なら、クリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-29 00:00:00

今日は本当に大雪です。

クリスティの事務所がある、埼玉県大宮はこんな感じです。

もう普通のタイヤで車を運転するのは辛そうです。

 

 

ちょっと前の暖かさで車のタイヤを

ノーマルに交換したり、ダウンジャケットなど

冬服を収納してしまった人も多いと思います。

 

なにを隠そう、私の家でも先週

冬服を、奥の方にしまっていました。

 

やはり4月の初めまでは、雪が降ったりするので

まだまだ油断は禁物です。

 

 

さて、このような大雪が降ると

収益物件には何が起きているのか?

 

通常は雪が降っている時、何も問題は起きません。

しかし、翌日になるとほとんどの場合

やはり何も問題は起きません。

 

そうです。

 

雪によって何か問題が起こったり

災害が発生する事は意外と少ないです。

 

ですので台風のように、あらかじめやる事はありませんが

しいて言えば、念のため保険にだけは

入っておく事を勧めします。

 

雪が降った後に、たまに起こるのは

屋根に積もった雪がカーポートなどに落ちて

被害が出る事です。

 

あと雪が降った翌日は

冷え込む事が多いので、水道管が凍ってしまい

たまに、給湯器が壊れます。

 

私のアパートも数年前に、寒さのため

給湯器の調子が悪くなりました。

 

収益物件には問題は起きにくいですが、首都圏で雪が降ると

歩行中に滑って転んだり、車のスリップ事故などが起こりやすいので

今日は外出を自粛するのが良さそうです。

 

 

それでは収益物件の事なら、クリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-28 00:00:00

いつもありがとうございます。

店長の近藤です。

 

今日、明日の外出自粛のため

いろいろな方面で、大変な影響が出ていると思います。

早くコロナが収束する事を願います。

 

私も今日と明日は、朝のジョギングを控える事にしました。

でも明日は関東でも雪が降るとか、降らないとか。

どちらにしても、走っている場合ではありませんが。

 

 

さて、今回は不動産投資が影響を受ける事です。

 

不動産投資と言えば、何と言っても

銀行の融資がカナメです。

 

 

 

 

ですので、融資状況により

かなりの影響を受けます。

 

過去にさかのぼって考えると

平成19年12月の出来事があります。

 

この時、今までフルローンやオーバーローンを出していた

三井住友銀行が、いきなり融資をしなくなりました。

 

当時は積算評価と売買価格が同じ、または

積算のほうが高いRC物件が、よく売りに出ていて

普通にフルローンやオーバーローンが組めました。

 

しかし銀行の方針転換で、すでに売買契約をしていた

案件が次々に融資解約となりました。

 

これはかなりの衝撃でした。

 

次は最近の「かぼちゃの馬車」の問題です。

この問題が起きてからの約1年間は

どこの銀行も消極的になり、融資付けに苦戦しました。

 

大きいのは、このくらいです。

 

世間的に大きな出来事だと

「リーマンショック」や「東日本大震災」

ここ数年の「大型台風」などがあります。

 

この時に関しては、銀行の融資は

あまり変化がなかったので

不動産投資に大きな影響はありませんでした。

 

このように不動産投資は、世間の出来事と

影響が出る部分がちょっと違います。

 

現在の状況としては、銀行にお勤めの方の

在宅勤務が増えているため

通常より、審査の時間が長いです。

 

でも融資自体は、通常通りに出ております。

 

ですので、こんな状況ですが収益物件を

買いたい人には、全力でサポートいたします。

 

それでは収益物件の事なら、クリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-27 00:00:00

いろいろな人が言っていますが

人生には3つの坂があって、それは

のぼり坂と、くだり坂と、最後は「まさか」です。

 

小泉元総理も使っていた言葉のようで

格言のようでもあり、ダジャレのようでもありますが

深い言葉だと思います。

 

私にとって最近の「まさか」は、何と言っても「お茶」です。

まさか350mlのお茶が、1本で810円もするなんて・・・。

 

 

そして、もちろんコロナの影響によって

学校が臨時休校になった事も「まさか」です。

 

これは衝撃的な出来事でした。

 

お店から「まさか」マスクが無くなり、アルコールティッシュや

紙関係ではティッシュや、トイレットペーパー、キッチンペーパーまで。

 

 

さらに週末の自粛要請で、スーパーでは野菜や玉子

カップラーメンなどが、無くなっていました。

 

飲食店では、売上の激減が想定され大打撃です。

このように、最近は「まさか」がよく起こります。

 

一方、収益物件の動きはどうなのか? ですが

幸いにも今のところ、多少は影響がありますが

大きな衝撃はありません。

 

でもこのような時期に、収益物件を

・買うべきなのか?

・買わないべきなのか?

必ず、こんな話が必ず出てきます。

 

2011年3月11日の東日本大震災の時も

こんな時に収益物件を

・買うべきなのか?

・買わないべきなのか?

の話がありました。

 

この地震の時は、購入をキャンセルする人が出て来ましたが

そのおかげで順番が回ってきて、買えなかったはずが

買えてしまった人がおりました。

 

私の場合も、津田沼のマンションの契約が

地震の影響でキャンセルになり、松戸のアパートが

誰かのキャンセルで、順番が回って来て契約となりました。

 

地震による計画停電の時は、懐中電灯を使って

契約の説明をした訳ですがキャンセルする人がいる反面

そこまでしても、収益物件を買いたい人がおりました。

 

ですので、こんな時期だからこそ

「買うべき?やめるべき?」の答えはありません。

 

でも買いたい人には、全力でサポートいたしますので

収益物件の事ならクリスティ&富士企画まで。

 

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-26 00:00:00

クリスティは収益物件専門の

不動産会社です。

 

取引する物件は、郊外のアパートやマンションが多く

築後30年ぐらい経過している事が多いです。

 

そして収益物件を売るだけでなく

管理業務もやっております。

 

管理業務をやっていますのと

いろいろな問題がおこります。

 

例えば

近所からゴミの出し方のクレームや

隣同士や上下階での、音や騒音のトラブル

または、家賃の滞納など。

 

こんな事があると、入居者に電話をしたり

手紙を出して解決をします。

 

しかし、たまに外国の人が住んでいると

日本語が分からない場合があります。

 

そこで役立つのが「翻訳アプリ」です。

 

最近、車を止めてはいけない場所に

止める人がいたので「翻訳アプリ」を使って

英語で手紙を書いてみました。

 

Sato, how are you?

Christie manages the apartment.

You can no longer stop the car in the place so far.

Please stop the car at the location of the map in the future.

Thank you.

 

日本語に訳すと、下記となります。

 

「佐藤さん、お元気ですか。

アパートを管理しているクリスティです。

今までの場所には車を止める事はできなくなりました。

今後は地図の場所に車を止めてください。

よろしくお願いします。」

 

 

普通なら

「佐藤様、平素は弊社管理の建物に

お住まい頂き、誠に有難うございます。」

 

みたいな、難しい文章になりますが

英語なのでアメリカ人になり切って

軽い感じで書いてみました。

 

これが届いて、佐藤さんが理解してくれると良いのですが。

 

ちなみに、社長の新川がよくサーフトリップにいく

バリ島はインドネシア語なので、こんな感じになります。

 

Sato, bagaimana kabarmu?

Christie mengelola apartemen.

Anda tidak bisa lagi menghentikan mobil di tempat sejauh ini.

Tolong hentikan mobil di lokasi peta di masa depan.

Terima kasih

 

 

一度だけバリ島に行った事があるので

最後の一文のTerima kasih(テリマカシ)だけ理解できました。

 

それでは不動産投資の管理の事もクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2020-03-23 00:00:00

今回は最近の融資状況についてです。

機密情報のため、金融機関名は仮名で書いてあり

写真はあくまでイメージです。

 

 

(その1:ピヨピヨ銀行の場合)

クリスティでは今、1番取引が多い銀行です。

9割融資がメインで築古物件でも長期融資(約20年)が組めます。

金利は2%前半から3%ぐらいで、エリアは関東全域です。

もともと出していましたが、先月から更に積極的になりました。

 

(その2:ニコニコ銀行の場合)

物件価格の8割から10割融資、金利は2%~3%前後

築30年でも基本的には15年の融資が組めます。

積算評価も見ますが、それより現状利回りを重要視します。

12%以上あればフルローンが出る事もあります。埼玉県の郊外のエリアが強いです。

 

(その3:モリモリ銀行の場合)

今でも物件価格の10割融資を普通にやります。金利は3%後半で

融資期間は、こちらも古くても30年ぐらい出ます。

エリアは限定的で、東京から電車1時間ぐらいが目安となります。

路線価の評価を重要視します。

 

 

 

(その4:ゴーゴー銀行の場合)

物件価格の8割融資までが基本ですが

共同担保があれば全額融資も可能です。

金利3%前後から4%前後です。期間25年から30年ぐらい。

実売の土地値で評価をします。全国の物件を取り扱います。

 

(その5:ピカピカ銀行の場合)

半年ぐらい前までは、全国の物件を金利1%前後で

10年から20年の融資をしておりました。

現在はコロナの影響により、中小企業融資を優先しているため

一時的にアパート融資は消極的です。

 

 

(その6:ニョキニョキ銀行)

最近、アパートローンに積極的だと言う噂を聞き

実際に銀行に行って聞いてきました。

基本は9割融資で、エリアは1都3県で5000万円以下がやりやすい。

金利2%後半で、木造ならで60年から残存が融資期間となります。

まだクリスティでは、実行事例はありません。

 

今日はここまでです。

 

それでは収益物件の融資の事ならクリスティ&富士企画まで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。

 

こんなご時世なので、電話での相談も受付中です。

クリスティなら0120-11-4530まで。

富士企画なら03-6380-6780まで。


2020-03-22 00:00:00

いつも大変お世話になっております。

不動産投資のクリスティ&富士企画です。

 

新型コロナウイルスの関係で、日本を含め

世界中が大変な状況になっておりまして

不動産業界では、民泊が影響を受けているようです。

 

しかし、私どもが取り扱いしている居住用の

投資物件は株式や為替など、ジェットコースターの

ような相場ではありませんので、ほとんど影響がありません。

 

世界的には大変な状況ですが、改めて

不動産投資の良さを、実感しております。

 

銀行融資も、こんな時期だからかも知れませんが

積極的な姿勢の金融機関も出てきています。

 

よって、収益物件を売却したい方にとって

ある意味では、チャンスなのかもしれません。

 

そこでクリスティ&富士企画では

3月28日(土)、3月29日(日)の2日間にて

売却相談会を開催する事となりました。

 

会場は2ヶ所です。

 

まず、新宿区四谷の「富士企画株式会社」はこのメンバーです。

 

 

次に埼玉県大宮の「株式会社クリスティ」はこのメンバーです。

 

 

どちらでも開催しておりますので

ご相談されたい方はぜひ、お問合せください。

 

不動産はすぐに、現金化できないのが最大のリスクだと

思いますが、当社では2万名を超える投資家様に

日々物件をご紹介しております。

 

そのため、価格次第となりますが

ご希望の時期までに現金化できるよう

最大限の努力で、対応いたします。

 

もし短期的な現金化をご希望なら

買取りでの検討もさせて頂きます。

 

空室が多くて困っている方や

入居者や近隣トラブルで困っている方など。

 

どんなご相談でも構いませんので、ぜひお問合せください。

クリスティ&富士企画で解決させて頂きます。

 

【売却相談の概要】

日付:3月28日(土)、3月29日(日)

参加費:無料

時間:

10時00分~

11時30分~

13時00分~

14時30分~

16時00分~

17時30分~

19時00分~

 

場所:富士企画株式会社

住所:東京都新宿区四谷1-19-16第一上野ビル6F

交通:JR四ツ谷駅(東京メトロ南北線丸ノ内線)四ツ谷口より徒歩2分

※お車でお越しのお客様は駐車場のご用意がございませんので

近隣のコインパーキングをご利用下さいませ



どちらかをご指定ください



場所:株式会社クリスティ

住所:埼玉県さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階

交通:大宮駅東口より徒歩7分

※お車でお越しのお客様は駐車場のご用意がございませんので

近隣のコインパーキングをご利用下さいませ。

 

相談会に参加希望の方は、下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

 

ご相談内容のところに

「3月28日〇〇時または29日〇〇時、富士企画またはクリスティ希望」

と入力して下さい。


2020-03-21 00:00:00

13年前に私は、クリスティに入社しました。

 

不動産会社に入って「普通の会社と違う」と

感じたのは事務所の中に、神棚がある事と

新年なると、社員全員で神社に初祈祷をしに行く事です。

 

 

普通の会社では、あまり無い事だと思います。

 

 

あれから13年がたち、今では神棚や

初祈祷は、当たり前となりました。

 

初祈祷に行くと、会社ぐるみで来ているのは

不動産屋や、建築屋や、ハウスメーカーが多いです。

 

きっと、これらの業界では

縁起を担ぐのが、重要なのでしょう。

 

そして本日、社長の新川と話していると

昨日(3月20日)は春分の日ですが

スピチュアル的には「宇宙の元旦」らしいのです。

 

「だから今日から宇宙のパワーをもらうんだ!」

と言っておりました。

 

どうやら縁起の次は

「宇宙を担ぐ」つもりのようです。

 

とうとう、ここまで来たか?

と言う感じですが、そんな私も

神秘的な事は、嫌いではありません。

 

 

と言いますかむしろ、すごく好きです。

 

かくいう私は、毎朝のジョギングでは地元の神社でパンパンしたり

毎年、伊勢神宮に行ったりしています。

 

携帯の待受け画面は「歩くパワースポット」言われる

ショックアイさんと、伊勢神宮の内宮が写っているものです。

この待受にしてから、良い事ばかり起きました。

 

そして最近に気なっているのは

「レッドドラゴン」です。

 

 

赤外線写真で有名な宮澤正明さんの作品です。

これもかなり縁起が良さそうです。

いかがでしょうか。

 

このように不動産投資をするには

何でもかんでも、良さそうな事は

取り入れてしまうのが、良いと思います。

 

それでは不動産投資の事なら

宇宙からパワーをもらっているクリスティ&富士企画まで。

 

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで

電話を頂くか、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/consultation/form.php

「ご相談内容」のところに「来社相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


前ページ 129/265ページ 次ページ