3月は収益物件が動く時期です。
そして、アレも動きます。
 
それは入居者です。
 
一般的に3月と4月は
引越しシーズンで、入居者の
入れ替わりが多いです。
 
すると3月に物件探しをして
売買契約をして、融資の審査を待っていると
引渡しは4月の後半か、5月ぐらいでしょうか。
 
すると、3月は満室だったのに
引渡しの時には、空室がチラホラ・・・。
なんて事もあります。
 
ですのでこの時期に収益物件を
買う時は、空室が出る可能性がある事を
想定しておくのがイイです。
 
想定しておけば、引渡し時に
慌てる事はないと思います。
 
また、空室が発生した場合は
買主のほうで広告費を払うから
積極的に決めて欲しい!!
 
と売主さんや、現在の管理会社に
アピールするのも良いです。
 
仮にこの時期、入居が決まってしまうと
売主さんは広告費だけ払って
家賃をもらう頃には、所有権が移転してる。
 
なんて事が、よくあるので
「どーせ、売るのだから」と
積極的に募集をしないんですよね。
 
このあたりを、踏まえて引渡しまで
うまい具合に進めてみて下さい。
 
それでは収益物件の事なら
クリスティ&富士企画まで。
 ChatGPTで作ってもらいました↓
.jpg) 
 
 
 
もとの写真はこの下です↓ 
(3).jpg)
 
ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。
https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721
相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。