最新情報更新日:
2025年09月12日
現在の情報登録:430
会員サイトの情報登録:2758

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年9月 >>
2
3
9
10
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 183/267ページ 次ページ

2018-02-17 00:00:00


いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

またまた、今夜(2月17日)の23:30から
クリスティ社長の新川がしゃべる
FMラジオ「明日やろうは馬鹿野郎」が放送されます。

今回もゲストは女性の方で
白鳥つばさと、サーファー新川にはさまれて写っている
奈湖ともこさんです。

奈湖さんは右の写真の
「元ギャル女子高生、資産7000万円のOL大家さんになる!」
という本を出しております。

一般的に不動産投資といえば、男性の方が多いですが
奈湖さんは「元ギャル女子高生」と、ちょっと異色な感じです。
いったいどんな話が聞けるか、かなり興味があります。

私は毎回、毎回、ラジオを聞いておりますが
非常にためになる話ばかりです。

これは自分の会社の社長が出ているから
ほめているのではなく、ホントに内容がイイです。
みさんも、ぜひ聞いてみてください。

【ラジオ紹介】
タイトル:新川義忠の明日やろうは馬鹿野郎!
2018年2月17日の23:30~23:59
市川うららFM 83.0MHz
(第1週と第3週の土曜日放送予定)

さて、社長がラジオ番組をやるクリスティでは
不動産投資の相談を受付中です。

ご希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-16 00:00:00


いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

きたる2月18日(日)13時から
「静岡銀行を上手に活用する方法」セミナーを開催します。

今回は上の写真のクリスティ営業マン、
九十九里出身の小倉(28歳)が講師をします。

静岡銀行と言えば、
積極的に収益物件に融資する事で
ご存知の方も多いと思います。

その中でも、とくに
平成の初期に建築された物件に30年以上の
融資をする、数少ない金融機関でもあります。

そして融資審査は明瞭で、分かりやすく、早い!

競争の激しい不動産投資のなかで
優良な物件をしっかりグリップするには
非常に心強い金融機関です。

その静岡銀行の事を、もっとよく知って頂き
活用して頂くため、クリスティのセミナールームにて
セミナーを開催いたします。

【セミナーの簡単な内容】
・静岡銀行ワイドローンの特徴
・どんな物件ならフルローンが出るのか?
・融資対象エリアとチャレンジ融資エリアの話
・融資をスピーディに通す為の、マル秘テクニック
・最近の融資実例の紹介
などなど。

当日は、クリスティだからこそ出来る
静岡銀行さん向けの物件提案や
融資アレンジなどもお伝えします。

なお、今回のセミナーの参加条件は静岡銀行さんの
融資基準により下記の2点となります。
・年収700万円以上の会社員の方
・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県に
お住まいの方、またはお勤めの方です。

【セミナー概要】
日付:平成30年2月18日(日)
時間:13時00分~(受付12時45分から)
場所:株式会社クリスティ
住所:埼玉県さいたま市大宮区下町1-51 木崎屋ビル2階
参加費:無料
交通:大宮駅東口より徒歩7分

※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「2月18日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-15 00:00:00


いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

先日、駅近のスキー場に行ってきました。
なんで行ったかと言いますと
連日放送されている「平昌オリンピック」に影響されまして。

行った場所は新潟県の「上越国際スキー場」です。
ここはホントに駅近で、上の写真のように
駅を降りると目の前がスキー場です。

若い頃は、スキーといえば朝早く起きて
車でスキー場に行っておりましたが、最近は電車ばかりです。

やっぱり電車で行くと、ラクですね。
でも電車の本数は少なく1時間に1本なので
乗り遅れると、えらい事になります。

この時はスキー帰りに駅に行くと、雪の影響で電車が遅れていましたが
55分遅れの1本前の電車がちょうど来て、うまい具合に乗る事ができました。
おかげで新幹線の時間にも間に合い、かなりラッキーでした。


さて、収益物件を選ぶ時に駅から近いに
こした事はありません。しかし、駅から近いと
相場より値段が高いうえ利回りも低いのが特徴です。

ですので、利回りが高い物件をねらうと
どーしても駅から遠い物件になります。

それに、私は11年この仕事をやっていますが
買っていただいた物件のほとんどは、駅から20分前後です。

でも駅から遠いからと行って、賃貸経営が
上手くいかないか心配ですが実際は2棟、3棟と
買ってもらっていますので、おそらく上手くいっております。
(うまく行かないと、2棟3棟買ってくれませんので・・・)

ですので、私は駅からの距離以外に
家賃相場や、周辺のお店の状況などチェックして
入居が付きやすいか、難しいを判断してます。

特に北関東の場合は駅距離より、周辺環境が重要ですので
みなさんも、その辺を注意してみて下さい。

それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-12 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
上の写真はクリスティの事務所です。

事務所に初めて来たお客様は、不動産屋っぽくなくて
「カフェみたい」とか「キレイ」とか「オシャレ」とか褒めてくれます。
褒められて、社員としてはちょっと嬉しいです。

昨日は契約に来たお客様の子供たちが、ソファーで遊んでいたり
ハンモックにのって「きゃっ!きゃっ!」と騒いでいました。
ですので皆さんもぜひ、クリスティの事務所に遊びに来てください。


さて、みなさんは身近に
不動産投資をやっている人はおりますか?

もし身近にやっている人がいても、内緒にしていたり
堂々とまわりに話す人は少ないと思います。

ですので、情報交換したくても
なかなかできないのが現状ではありませんか?

そんな方に朗報です。
きたる2 月17日(土)11時00分から
「50代から始める不動産投資セミナー」を開催します。

そして、参加希望者様の人数しだいですが、
セミナー終了後にランチ座談会(有料)を予定しております。

このランチ座談会は、皆さんが意見交換したり
悩みや不安を共有したり
お客様同士が仲良くなって頂くのが趣旨です。

今回はセミナーの内容から参加条件は
・50歳以上の会社員の方
・60歳以降も雇用継続予定の方
・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県にお住まいの方、またはお勤めの方
となっておりますが、今後はこのような交流会を積極的にやっていこうと考えております。

ちなみに今回のセミナーではなんと!
実際にクリスティから購入して頂いたお客様を
お呼びしてお話をして頂きます。

話をして頂く方の簡単な情報ですが
現在59歳 男性
年収約700万円
某メーカー会社員(元課長)
奥様と大学生のお子さん2名
住宅ローンの残り1000万円
お子様の教育ローン300万円
今年の10月に退職を迎えます。

退職を前にして老後貧乏が不安で、不動産投資に興味をもちましたが
色々と勉強してみたものの退職間際だし、過去に入院した経験もあるし
ローンも組めないとあきらめていました。

しかし、ある事がきっかけでローンが組める事が分かり
今は、4棟22室を買い進める事ができました。
埼玉県 平成4年築 木造 利回り11%
埼玉県 平成2年築 木造 利回り13%
埼玉県 昭和63年築 木造 利回り11%
千葉県 昭和63年 軽量鉄骨 利回り11%
融資条件のいい3月までに
5棟目30室を目標に行動されています。

物件や融資の詳しい内容は、セミナーにてお話して頂きます。

【セミナー概要】
日時:平成30年2月17日(土)
時間:11時00分~12時00分
場所:クリスティのセミナールーム
住所:さいたま市大宮区下町1-51木崎屋ビル2F
参加費:無料
交通:大宮駅東口から徒歩7分

※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

セミナーに参加希望の方は
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「2月17日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-11 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。
ついに平昌オリンピックが始まりました。

左の写真は平昌ではなく、白馬村にある
長野県オリンピックのジャンプ台です。
右の写真はジャンプの近くにある、白馬三山です。
(左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)

白馬のジャンプ台をみると「ふなき~」と言いたくなるのは
私だけかもしれませんが、スキージャンプと言えば
やっぱり「レジェンド葛西」です。今回は金メダルを取って欲しいものです。

また、葛西選手以外にもメダル候補として
私が期待しているのは
・堀島選手(男子 スキー モーグル)
・鬼塚選手(女子 スノーボード スロープスタイル)
・平野選手(男子 スノーボード ハーフパイプ)
・小野塚選手(女子 スキー ハーフパイプ)
などなど。

自分でもスキーでコブ斜面を滑ったり
ハーフパイプをやるので見るのが楽しみです。


さて、不動産投資の仕事をしていると
2020年の東京オリンピックまでは不動産の価格が上がり
オリンピック後は、価格が下がると言われています。

実際はどーなのか?

正直いいまして、未来の事はよくわかりません。

しかし、いつの時代もある一定の周期で
不動産の価格が上がったり、下がったりしています。

相場の安い時に買って、高い時に売るのがベストですが
それがいつなのかは結局、分からないので
その時の相場のなかで、イイもの選ぶしか無いのかなと思います。

そんな訳でクリスティでは、今の市場に出ている物件の中で
良いのを選び、紹介しています。

それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-10 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

毎年、毎年、この時期になるとインフルエンザが流行しますので
体調が悪くなったら、よく食べて、よく寝て休息をとる事が大事です。

しかし最近の研究では、緑茶に含まれるカテキンが
インフルエンザ予防になるようです。

その情報を聞いたので私は近ごろ、緑茶ばかり飲んでいます。
普通のお茶には「カテキン」の量が書いていませんが
伊藤園のお茶には写真のように書いてあります。

とくに普通のお茶はカテキン40mgですが
写真の「濃い茶」は2倍の80mgなので、好んで飲んでます。


さて、冬場にアパート見る時の注意点ですが
春や、夏や、秋と特に変わりはなのですが
しいて言えば室内など、エアコンもなく冷え切っているので
寒さ対策をした服装で見るのが、イイと思います。

お客様によっては、サラっと見て帰るつもりが
いろいろと営業マンに聞きたい事が出てきてしまい
寒い室内で、1時間ぐらい話し込んでしまう場合もあります。

もちろん、喫茶店やファミレスに移動して
お話する場合もありますが、なんとなく流れで
そのまま話す事が多いです。

そんな訳で寒い冬は、防寒をしっかりして収益物件を見ましょう。
「あったか~い濃いお茶」もあるとイイですよ。

それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-09 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

クリスティの事務所の近くには
上の写真のような、おだしの自動販売機があります。

販売機の前を通るたびに
「買おうかな?どーしようかな?」と迷っていて
結局、いまだに買っていませんでした。

でも先日、女子社員が
「おだし買いました!」と見せてくれました。

写真では分かりませんが、ペットボトルの中には
あご出汁だけに「とびうお」が1匹入っております。

記念に写真をとりましたが
味の感想を聞くのを忘れていました。
きっと700円もするので、美味しい事でしょう。

さて、おいしいお出汁は和食の基本ですが
「良い収益物件を買うための基本とは?」と聞かれれば
私は迷わず「それは、物件が出たらすぐ見る事」とすぐ、答えられます。

でも、物件出たらすぐ見るって言われても
休み日ならともかく、平日の仕事があるときは
どーすればいいの?となります。

そんな時は、
仕事を終わった後に見る、とか
翌朝の仕事に行く前に見る、とかが
一般的です。

でもお客様によっては、
仕事を早退して見に行く人も、実際はおります。

お客様によって、できる事と出来ない事はあると思います。
でもどこまで行っても、良い収益物件を買うための基本は
「すぐ見る事です」

そんな訳で、みなさま
「物件が出たら」出来る限り、すぐ見に行ってください。
きっと良い物件が買えます。

それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-08 00:00:00

いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

上の写真はクリスティの新しい事務所と
新設したセミナールームです。

ここではほぼ毎週、セミナーを開催しておりますが、今度は
2 月17日(土)11時00分から
「50代から始める不動産投資セミナー」を開催します。

今回はなんと!
実際にクリスティから購入して頂いたお客様を
お呼びしてお話をして頂きます。

話をして頂く方の簡単な情報ですが
現在59歳 男性
年収約700万円
某メーカー会社員(元課長)
奥様と大学生のお子さん2名
住宅ローンの残り1000万円
お子様の教育ローン300万円
今年の10月に退職を迎えます。

退職を前にして老後貧乏が不安で、不動産投資に興味をもちましたが
色々と勉強してみたものの退職間際だし、過去に入院した経験もあるし
ローンも組めないとあきらめていました。

しかし、ある事がきっかけでローンが組める事が分かり
今は、4棟22室を買い進める事ができました。
埼玉県 平成4年築 木造 利回り11%
埼玉県 平成2年築 木造 利回り13%
埼玉県 昭和63年築 木造 利回り11%
千葉県 昭和63年 軽量鉄骨 利回り11%
融資条件のいい3月までに
5棟目30室を目標に行動されています。

物件や融資の詳しい内容は、セミナーにてお話して頂きます。

参加条件は融資基準により下記の3つです。
・50歳以上の会社員の方
・60歳以降も雇用継続予定の方
・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県にお住まいの方、またはお勤めの方以上です。

【セミナー概要】
日時:平成30年2月17日(土)
時間:11時00分~12時00分(受付10時45分から)
場所:クリスティのセミナールーム
住所:さいたま市大宮区下町1-51木崎屋ビル2F
参加費:無料
交通:大宮駅東口から徒歩7分

※会社専用の駐車場はありませんので
お車でいらっしゃる方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

参加者様の人数しだいですが、
セミナー終了後にランチ座談会(有料)を予定しております。

老後の不安解消に向けて、チームをつくりましょう。

不安を解消したい方は、
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「2月17日のセミナー参加希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-05 00:00:00

いつも、ありがとうございます
店長の近藤です。

先日、特急「ときわ」に乗りました。
特急に乗ってびっくりしたのは、左の写真のように
トイレが広すぎる事です。

そして、昨年の11月にインドネシアのバリ島に行きました。
バリ島でびっくりした事は、右の写真のようにトイレにシャワーが付いて
便座がビチャビチャに濡れている事です。

現地の人はどうやって使っているのか?
まさか用を足した後、毎回毎回シャワーを浴びているのか?
本当の使い方を知る前に帰国したので、いまだに謎です。


さて、中古の収益物件は
中古だけに傷んでいる部分や汚い部分が
たくさんあります。

でも投資目的の賃貸物件なので
最低限キレイになっていて、家賃が適正に
設定されていれば、住む人はおります。

よって、なるべく物件に費用をかけないで
収益を出すのが良いと思います

しかし、ここだけは費用をかけて直すべき部分があります。
それは買った物件のトイレが和式の場合です。
和式のトイレだけは入居付けに苦労します。

これだけ洋式トイレが普及しても。
そして、お年よりの方でも洋式を使いますが
駅のトイレには、必ず和式があります。

これはある一定の人が、不特定多数が使った便座に
「直接、ふれてたくない」などの理由らしいですが。

でもアパートの場合は、そんな理由もないので
和式は洋式に変えたほうがイイと思います。
費用はそれなりに、かかりますが・・・。

それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
この下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


2018-02-04 00:00:00
いつもありがとうございます。
店長の近藤です。

本日、10時30分より売却に関するセミナーを開催しました。
講師をつとめたのは上の写真の、新井悟(26歳)です。

新井は元スポーツトレーナーで、不動産の事は
まったく知らずにクリスティに入社しましたが今では
すっかり一人前になりセミナーの講師としても、しっかり説明できていたと思います。

セミナーの後は、私もほかの営業マンと一緒に
お客様とお話しをしました。

私がお話したお客様は、
日本全国に収益物件を持って
そしてどの物件も、かなりの高利回りでした。

やはり10年以上前から、不動産投資をやってる方は
高利回りの物件を買っている方が多いです。

その分、今の相場は昔に比べると高いので
昔からやっている人は、なかなか買えないと思います。

しかし、これから不動産投資を始める人は
今の相場でしか買う事はできないので
その中で、良い物件を選べば問題ないと思います。

それに今は今で、いい事があります。
それはフルローンが比較的カンタンに組める事や
新規法人への融資が出る事です。

昔は物件の利回りは高いですが
融資に関しては、良くても9割融資で
多くは5割から7割だったそうです。

それに融資期間も、今と比べるとかなり短いです。
新規法事への融資の話も、あまり聞きませんでした。

つまり、昔は昔で良い部分と悪い部分があり
今は今で、良い部分と悪い部分があります。

そんな訳で、クリスティでは
今の相場のなかで、良い収益物件を選び
お客様に紹介しております。

それでは、不動産投資の事ならクリスティまで。

ご相談を希望の方は0120-11-4530まで電話を頂くか
下にある青色の「投資に関するご相談」をクリックして
その次に出てくる「無料!!個別相談はこちら」をクリックして
「ご相談内容」のところに「不動産投資の相談を希望」とお書きのうえ、送信してください。


前ページ 183/267ページ 次ページ