最新情報更新日:
2025年04月28日
現在の情報登録:647
会員サイトの情報登録:3577

不動産購入の手引き
不動産売却の手引き
お役立ち情報
  • FlashPlayer
  • AdobeReader

本サイトをご覧いただくには、FlashPlayer・AdobeReaderが必要となります。
上記のバナーをクリックして、ダウンロードしてご利用下さい。

ニュース

ニュース一覧

<< 2025年4月 >>
1
2
8
9
15
16
20
22
23
29
30

記事カテゴリー

月間アーカイブ
記事カテゴリー:すべての記事

前ページ 16/259ページ 次ページ

2024-09-22 05:26:49

10/3(木)19時から、1棟目を探してる方にお勧め!

「物件購入スタートアップセミナー」を開催します。

 

場所は新宿区四ツ谷の富士企画の

3階にある「YOTSUYA BASE73」になります。

https://maps.app.goo.gl/X3Gr93GjUdGyzJ2c6?g_st=ic

 

代表新川のこだわり満載の部屋です。

ぜひ一度、見て頂ければと思います。

(リフォーム時の参考にもなると思いますよ。)

 

 

さて、セミナーの内容についてですが

これからサポートを必要とする方向けの

内容となっております。

 

・まず何からすれば良い?

・一棟目に買う物件はどんな物件が良い?

・どんな融資があるの?

・どこの金融機関から使うべき?

・物件を買った後の管理はどうする?

2棟目購入へ向けての戦略は?  

など

 

個別相談のお時間もありますので

経験豊富なスタッフがセミナー後

じっくりアドバイスさせて頂きます!

 

セミナーを聞いて頂いて

ご自分にあった物件を

すぐに紹介して貰えるかも知れません!

 

なお、個別相談でしっかりと問題解決が

出来るよう、スタッフ数の関係で

8名様限定とさせて頂きます。

 

不動産投資を始められる方は

年々増加しており、一方で融資については

簡単ではない状況が続いております。

 

まず

・どういった物件が買えるのか知る事

・自分にあった投資方法を決める事

・さらにスピード感を付けるためにできる事

 

お話したいことは色々とありますが

まずは上記の内容をメインに

お話させて頂きたいと思います。

 

セミナーは無料になりますが

8名様限定ということもあり、ご都合が

確定した方からのご予約を頂戴できればと思います。

 

セミナー内容が40分程で

その後に個別面談を予定しています。

 

【セミナー概要】

日時:103日(木)19時~

会場:富士企画のセミナールーム(YOTSUYA BASE 73

住所:新宿区四谷1-19-16第一上野ビル3階

 

【セミナーに参加できる方】

・初めて1棟物件の不動産投資を始める方

・ご年収700万以上の方

※参加条件等について、ご相談がございましたら

富士企画(電話:03-6380-6780)までご連絡頂くか

下記の申込フォームにご入力ください。

 

それではセミナー参加ご希望の方は、この下をクリックして

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657504343

「ご相談内容」のところに「103日参加希望」とお書きのうえ、送信してください。


2024-09-21 17:38:47

クリスティ&富士企画は

投資専門の不動産会社です。

 

すでに不動産投資を始めている方は

当社の事を、ご存知かも知れません。

 

しかし、ご存知のないお客様や

過去に取引のないお客様にとっては

 

クリスティ&富士企画って

どんな会社なの?

大丈夫かな?

など、いろいろと不安があると思います。

 

そんな方が、少しでも安心して頂けるよう

お客様から頂いた声をご紹介いたします。

 

 

~~~

お世話になる初めから最後まで、

一貫して誠実で頼りがいのある丁寧な

ご対応をしていただきました。

また購入する機会があれば、ぜひお世話に

なりたいですし、知人にも自信をもって

お勧めできる業者さんであり、ご担当者様

でした。

本当にありがとうございました。

MINA様)

~~~

 

感謝の言葉いただき、とても嬉しい限りです。

今後とも、よろしくお願いします。

 

(今回の営業担当:北岸洋一良)

 

引き続き、お客様の声を頂きましたら

また紹介いたします。

 

それでは収益物件の事なら

クリスティ&富士企画まで

 

ご相談を希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657274816

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-09-20 05:45:26

きたる126日(金)19時ごろから

「夢がモリモリ会」をやります!

 

(過去の夢がモリモリ会の写真です↑)

 

開催場所はいつもやっている

新宿歌舞伎町の雑居ビルを予定してます。

 

ところで「夢がモリモリ会」って何?

と思った方に、カンタンに説明をさせて頂きます。

 

この会は、四ツ谷にある富士企画の

恒例行事でして、10年以上前から

行われている、不動産投資家さんの交流会です。

 

こう聞くと、収益物件を

持っていないと参加出来ないの?

 

と疑問が湧くかも知れませんが

そんな事は、ぜんぜんありません。

 

なぜなら

これを始めた趣旨としましては

不動産投資を、やっている方や

これからやりたい方が集まって、

 

お酒を飲みながら、お互いに

「将来の夢をモリモリと、かたってモリあがる!」

それがモリモリ会なのです。

 

ですので、不動産投資をやってる

やって無いにかかわらず

興味がある人なら大歓迎です。

 

「不動産投資」をやっている人は、孤独なので

友達や両親や、親戚のおじさんをはじめ

会社の同僚や先輩や後輩など。

 

誰にもやっているのを、話す事もできず

相談する事も出来ないのが、現実です。

 

そんな方こそ、このイベントを通じて

仲間を増やして頂ければ幸いです。

 

毎回、いろいろな金融機関の

融資担当者も来てくれまして

お酒を飲みながら、生の声を聞く事もできます。

 

・投資仲間を増やしたい方

・不動産投資の情報交換したい方

・その日、たまたま空いている方など

 

ぜひぜひ!ご参加ください。

 

【夢がモリモリ会の概要】

日時:126日(金)19時ごろから

場所:新宿区歌舞伎町の雑居ビルを予定してます。

参加費:4,0005,000円を予定してます。

※詳細は決まりしだい、ご連絡します。

 

不動産業者の方や、参加者に営業するのを

目的としている方の参加はお断りしております。

 

モリモリ会に参加希望の方はこの下をクリックして

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657504343

「ご相談内容」のところに「モリモリ会参加希望」とお書きのうえ、送信してください。


2024-09-19 16:38:23

投資は利益を出して収入を

増やす事が目的です。

 

そのため利回りが、非常に

重要な要素になります。

 

ですので、利回りは

高い方が良いとされます。

 

でも利回りが高くなるにつれて

一般的には、リスクも高くなります。

 

不動産投資で言えば

利回りが高い物件は

 

古い

ボロい

場所が悪い

入居率が悪い

資産価値が低い

など。

 

こんな事が多いです。

 

また、利回りが高くても購入時の融資金利が

高くなってしまうと、利益は少なくなります。

 

逆に、購入する物件の利回りが

低くても、金利が低ければ利益は出ます。

 

それに利回りが低い物件は

高利回りの物件よりも

 

新しい

キレイ

場所が良い

入居率が良い

資産価値が高い

 

など。こんなケースが多いです。

 

さらに利回りの低い物件は、リスク低い事が

多いので、賃貸経営はスムーズです。

 

このような事が考えられますので

一概に高利回りが、良いとは言えず

結局は、お客様の好みや状況によりますね。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-09-16 05:37:20

自宅を買う事は、一生に一度の

大きな買い物と言われます。

 

その理由としては、金額が数百万円や

数千万円する訳ですし、長期のローンを組んで

一生をかけて、返済するからだと思います。

 

そのため、自宅を何軒も買ったり

何回も買い替えて、引越しをする人は

あまりいません。

 

でも不動産投資で収益物件を

買うとなると、ちょっと違います。

 

何棟も買う人が多いですし

何回も買い替える人もおります。

 

当社のお客様で言いますと

収益物件を1棟だけ買って

その後、買わない人は少な目です。

 

購入するペースは1年に1棟の人もいれば

23年や45年に1棟など、さまざまですが

だいたい2棟か3棟は買っております。

 

すると必然的にお客様と

営業マンは、長い付き合いになります。

 

私がこの会社に入った頃、アパートを買ってくれた

お客様が先日、それを売却しましたが

その方とは、かれこれ17年の付き合いです。

 

最近でも、5年前に売却した客様や

10年前に購入したお客様など

いまだに、やり取りをしています。

 

何度も、取引していて気がね無く

話しが出来きるので、お互いに楽です。

 

こんな感じで、不動産投資を始めると

長い付き合いになる事が多いので

自分に合った、営業マンを見つける事が大切です。

 

そのため、はじめのうちは色々な

不動産会社の営業マンと会ってみて下さい。

 

もちろん当社の営業マンもお勧めです。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-09-15 06:04:00

不動産投資を成功させるために

エリアの選定は、非常に重要です。

 

でも融資が付いて、利回りも良い物件が

必ずしも、自分の希望するエリアで

出て来るとは限りません。

 

長年、この仕事をやっていると

投資物件が出やすいエリアと

出にくいエリアがある事が分かります。

 

例えば、私がこの会社に入った頃は

海沿いにある茨城県鹿嶋市や

その下にある千葉県旭市には、よく行きました。

 

または栃木県の足利市や群馬県の

邑楽郡も、よくアパートが売りに出ていて

案内に行ったものです。

 

都心から近いエリアでは、埼玉県の

上福岡駅や、千葉県の松戸市なども

売りアパートが多かったです。

 

とくに松戸市は、常磐線の駅で言いますと

松戸、北松戸、馬橋、新松戸、北小金

5駅をぜんぶ仲介しました。

 

このように投資物件が出やすいエリアもあれば

千葉県で言えば、市川市や浦安市など

ほとんど出ないエリアもあります。

 

でも、いろいろなエリアの投資物件を

仲介してきましたが、上手く行っている

お客様が多いのも事実です。

 

ですので、エリアを限定して探すよりは

営業マンの勧めるエリアの物件を

たまには、見に行くものイイかも知れません。

 

実際に行ってみると、自分が

知らなかっただけで

意外に良かったりします。

 

それでは投資物件の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-09-14 16:39:39

先日、ある会社の営業マンが

来社してくまして、収益物件の

紹介を受けました。

 

わざわざ会社に来てくれた上に

優良な物件情報まで、教えてくれるなんて

とてもありがたい話しです。

 

もちろん、ネットなどにも公開されていない

水面下の情報で、いわゆる

「ウラブツ」と言われる物件です。

 

場所も良く、土地値も出ているので

いかにもすぐ買付が入りそうだったので

「これはすぐ売れちゃいそうですね」と私は言いました。

 

しかし、来てくれて営業マンいわく

「私もそう思ったのですが、意外と反応が悪い」

との事です。

 

このあたりは、営業マンの目線と

お客様の目線の「ズレ」かな?

と言う感じです。

 

この現象はたまにあって、逆に

普通だと思っていた物件に

何件もの、買付が入る事もあります。

 

営業マンの感覚だと

「えッ!こんなに買付入るの?」

と思ってしまいます。

 

まあ、どちらにしても売れれば

不動産会社には仲介手数料が入るので

非常にありがたい話しではありますが。

 

こんな感じで、不動産の営業マンと

お客様の好みは、ピッタリの場合もあれば

ズレる事もあります。

 

それでは収益物件の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


2024-09-13 05:54:04

最近、自宅に固定電話を

置いていない人が増えております。

 

でも年配の人の家には

まだある事が多いです。

 

例えば私の実家には、80代の

父親と母親が住んでおりますが

固定電話があります。

 

しかし電話が鳴っても、出る事はありません。

なぜなら、詐欺まがいの電話が多いからです。

 

普通に考えて、うまい話しをわざわざ

赤の他人に教える人は、おりません。

 

それは儲かる話しなら、誰にもおしえず

内緒にして、自分や身内だけで

やるほうが、儲かるからです。

 

ですので、一般的に

良い情報は待っていても来なくて

積極的に、取りに行く事が大切だと言われます。

 

でも当社の場合は、ちょっと違います。

 

ほぼ毎日、メール配信される

「おすすめ物件情報」には

けっこう良い物件があります。

 

なぜ、良い物件情報を積極的に発信しているかと

言いますと、売れれば会社に手数料が入り

それが営業マンに反映されるからです。

 

つまり営業マン本人が儲かり

買ったお客様も儲かり、よく言われる

Win-Win」の関係だからです。

 

このように当社に限って言えば

良い情報を、待っているだけでも

自分ところに来る事があります。

 

もちろん、メールを受信しているだけで

開いて中身を見ないと、意味がありませんが・・・。

 

それでは不動産投資の事なら

良い物件情報を積極に発信している

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-09-12 05:54:47

世の中には、いろいろな

不動産投資に関する本があります。

 

区分マンションの本もあれば

ボロ戸建ての本、そして

新築アパートや、中古アパートなど。

 

さらには、都内で資産価値の高い

物件を勧める人もいれば

地方の高利回りの人もいます。

 

ちなみに地方高利回りなら

中島亮さんを思い出します。

 

この中で、どれが正しくて

どれが間違っている

と言う事はありません。

 

どのやり方でも、不動産投資が上手く行って

収益が出れば良い訳なので

あとは、好みの問題となります。

 

つまり、自分なりのシッカリとした

基準を持つ事が大事です。

 

ちなみに私が収益物件を

買う時の基準は2つあって、それは

「融資が出る事」と「相場より安い事」です。

 

融資が出ると言うのは

基本的にはフルローンの事です。

 

相場より安いと言うのは

その場所における、土地の相場か

利回りの相場です。

 

この条件に当てはまれば、価格や、エリアや

利回りや、築年数などは、あまり気にせず

あとは何となくの好みや、感覚で決めます。

 

こんな感じなので、郊外の高利回り物件を

買う時もあれば、都内の資産価値が高い

物件を買った事もありました。

 

でも好みや、感覚で決めてしまうのは

心配な方もおりますので、そんな人は

クリスティ&富士企画までご相談ください。

 

きっとお役に立てると思います。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画まで。

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。


2024-09-09 05:23:01

不動産投資は融資がカナメです。

 

多くのお客様は、融資を使って買いますので

融資の出やすい収益物件は、人気があります。

 

逆に融資の出にくい物件は

人気が無いので、売れ残る事が多いです。

 

これは長年この仕事やっていて

いつの時代も同じ、傾向です。

 

でも少し違う部分もありまして

同じ物件でも、時代によって

融資の出かたが変わります。

 

その理由としては

・日本銀行の方針だったり

・各金融機関の考え方だったり

・不動産関係の不正が出て来たり

いろいろとあります。

 

ここ10年ぐらいですと、まずアベノミクスの

金融緩和で全国的に、収益物件の融資が

出るようになりました。

 

この影響で、今までは融資が出なかった物件でも

出るようになったり、属性の問題で融資が

出にくかった人も、融資が組めたりしました。

 

さらに金融機関によってはフルローンや

諸費用まで組めるオーバーローンも

どんどん出るようになりました。

 

私なんかも、不動産会社の社員なので

一般的には属性が悪いと判断されますが

この時ばかりは、問題なく融資が組めました

が・・・

 

その後、かぼちゃ馬車の問題や

レオパレスの界壁問題で、融資のエリアや

お客様の属性が、かなり制限されるようになりました。

 

要は融資が出にくくなった訳です。

 

そこからさらに数年が経ち、現在は

どちらかと言えば融資はイイ感じです。

 

こんな流れを繰り返しておりますので

いい時期に買って、いい時期に売るのが

うまいやり方だと思います。

 

それでは不動産投資の事なら

クリスティ&富士企画に相談して

いい波に乗って行きましょう!

 

 

ご相談をご希望の方は下の申込フォームからお申込みください。

https://www.christy.co.jp/contents/code/consultation_form?re=1657354721

相談内容のところに「投資相談希望」と入力して下さい。

 


前ページ 16/259ページ 次ページ